企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

【2019年1月日本正式リリース報道を受けて】「Google for Jobs」ノウハウ共有セミナー~90分で理解できる掲載&上位表示対策シリーズ第一弾~ の予約受付開始いたしました!

(2019/1/9)

カテゴリ:イベント

リリース発行企業:株式会社ウィルビー

【2019年1月日本正式リリース報道を受けて】「Google for Jobs」ノウハウ共有セミナー~90分で理解できる掲載&上位表示対策シリーズ第一弾~ の予約受付開始いたしました!

Google for Jobsノウハウ共有セミナー ~無料で応募者獲得を実現する具体的なノウハウを提供致します~

『採用イノベーション』の株式会社ウィルビー(本社:東京都港区、代表取締役:江本亮)は、【2019年1月29日・31日 東京】【2019年2月13日 名古屋】【2019年2月20日 大阪】にて「Google for Jobs」ノウハウ共有セミナーをにて開催いたします。





セミナーご参加対象

1、一般企業様(直接人材を採用されている企業様・派遣会社様・人材紹介会社様)
2、求人ビジネス関連企業様で弊社顧客企業様および弊社販売パートナー企業様

※※ご注意点※※
当セミナーには弊社サービスを導入または販売パートナーである求人媒体社様、代理店様、ウェブマーケティング会社様、ウェブ制作会社様、システム提供会社様、コンサルティング会社様等以外はご参加頂くことが出来ません。上記に該当する企業様で当セミナーにご関心がある方は下記よりお問い合わせくださいませ
https://willb.co.jp/contact/

■2019年1月にGoogle for Jobsが正式リリースと日経新聞より報道

2018年11月より日本国内でもテストが運用されだした「Google for Jobs」ですが、2018年12月28日の日経新聞朝刊にて下記のようなニュースが報じられました。
------------------
※日経新聞より抜粋※
グーグル、求人事業に19年参入 検索結果で仕事を提案
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3945023027122018916M00/
------------------

上記の報道によると、「Google for Jobs」が1月に正式リリースされるということです。
テスト版が日本でもリリースされ、2ヶ月ほど経ちましたが、いよいよ【本格リリースも間近】です。
テスト版リリース時より、徐々にその認知度と注目度が高まりつつあります。

弊社では「Google for Jobs」の動きを昨年の3月頃から、調査員をGoogle本社のあるサンフランシスコベイエリアに派遣するなどし独自に北米を中心としたgoogle for jobsの実態の調査を進めてまいりました。
11月に日本でのテスト版が公開されて以降、そのテスト版に掲載されている求人情報・媒体の調査なども行っていく中で、多くの問題点が見えてまいりました。多くの求人情報が正しく表示されていない状態をどうやったら改善できるのか? 正式版がリリースされる間際の今まずやっておくべき対策・施策があるのですが、そのやり方・考え方を皆様と共有することでお役に立てると考え、今回当セミナーを企画致しました。

【セミナーご紹介ページ】
https://willb.co.jp/gfj_seminar3/

【セミナーお申込みフォーム】
https://willb.co.jp/seminar_contact3/

■セミナー内容
「Google for Jobs」ノウハウ共有セミナー
~90分で理解できる掲載&上位表示対策シリーズ第一弾~
~無料で応募者獲得を実現する具体的なノウハウを提供致します~


1.5分でわかる、Google for Jobs(グーグルフォージョブズ)とは何か?
2.Google for Jobs(グーグルフォージョブズ)上陸後の求人業界・人材業界への影響を予想
3.Google for Jobs(グーグルフォージョブズ)に掲載する方法は2つ
・自社の求人サイトをマークアップ、具体的な解説
・GFJに対応したシステムを導入する、具体的な解説
4.マークアップはただやればいい、わけではない 理想的なマークアップを公開します ※現在多くの掲載サイトは正しく表示されていません※
5.北米Google for Jobs(グーグルフォージョブズ)の現状から読み解く!Google for Jobs(グーグルフォージョブズ)で上位表示されるのに大切なポイント
6.エントリー時のGoogle for Jobs(グーグルフォージョブズ)ご質問アンケートへのご回答

【セミナーご紹介ページ】
https://willb.co.jp/gfj_seminar3/

【セミナーお申込みフォーム】
https://willb.co.jp/seminar_contact3/

■セミナー概要
日時:2019年1月29日10時~11時45分(9時半受付開始)
場所:TKPガーデンシティPREMIUM田町 カンファレンスルーム4E(東京都港区芝浦三丁目1番21号 msb Tamachi 田町ステーションタワーS 4階)
アクセス:https://www.kashikaigishitsu.net/facilitys/gcp-tamachi/access/

日時:2019年1月31日10時~11時45分(9時半受付開始)
場所:FinGATE KAYABA(東京都中央区日本橋茅場町1-8-1 茅場町一丁目平和ビル 1階)
アクセス:https://cdn.spacemarket.net/attach_files/7b072bb275af7e9c63c4f67711f70719/RackMultipart20171003-27170-t0bhfy.pdf

日時:2019年2月13日13時~13時40分(12時50分受付開始)
場所:名古屋HR EXPO展示会場内 特設エリア(ポートメッセなごや)(愛知県名古屋市港区金城ふ頭2丁目2)
アクセス:https://portmesse.com/access/traffic

日時:2019年2月20日15時~16時45分(14時45分受付開始)
場所:大阪駅前第4ビル23階 リファレンス貸し会議室2301(大阪市北区梅田1丁目11-4 大阪駅前第4ビル23F)
アクセス:http://osaka.re-rental.com/access/

■セミナーご参加に当たる注意事項
【セミナー参加対象除外企業様について】
今までのセミナーでは、参加対象外企業様を設けず、皆さまにご参加頂いておりましたが、今回よりセミナーにご参加できる企業様を制限させていただくことになりました。ご理解いただけますと幸いです。
※セミナーご参加対象※

1、一般企業様(直接人材を採用されている企業様・派遣会社様・人材紹介会社様)
2、求人ビジネス関連企業様で弊社顧客企業様および弊社販売パートナー企業様

当セミナーには弊社サービスを導入または販売パートナーである求人媒体社様、代理店様、ウェブマーケティング会社様、ウェブ制作会社様、システム提供会社様、コンサルティング会社様等以外はご参加頂くことが出来ません。上記に該当する企業様で当セミナーにご関心がある方は下記よりお問い合わせくださいませ。
https://willb.co.jp/contact/

ご参加をご希望の方は、下記お申込みフォームより必要事項をご記入の上お申し込みくださいませ。
皆様のご予約をお待ち致しております。


【セミナーご紹介ページ】
https://willb.co.jp/gfj_seminar3/

【セミナーお申込みフォーム】
https://willb.co.jp/seminar_contact3/

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン