企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

サロンスタッフ直接予約アプリ「minimo」5周年を迎えました!

(2019/1/22)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:株式会社ミクシィ

サロンスタッフ直接予約アプリ「minimo」5周年を迎えました!

~ミニモの立ち上げメンバーによる対談“ミニモと歩んだ5年間” を公開!また、本日1月21日(月) より、最大5,000名様に当たるキャンペーン開催~

株式会社ミクシィ( 東京都渋谷区、代表取締役社長執行役員: 木村 弘毅) が提供するサロンスタッフ直接予約アプリ「minimo」( 以下、ミニモ) は、本年1月20 日(日) に5周年を迎えました。これを記念し、ミニモの立ち上げメンバーがこの5年間を振り返る対談を実施しました。また、本日1月21日(月) より「ミニモ5周年感謝キャンペーン」を開催します。




本アプリは、SNS「mixi」のコミュニティ上でカットモデルを募集するやりとりが頻繁に行われていることに着目し、これに特化したサービスができれば美容業界の若手サロンスタッフの方々の力になれるのでは、という気付きにより、2014年1月に正式ローンチをしました。

お客さまとサロンスタッフとの双方にとって、より満足度の高いサロン体験を実現すべく、この5年間で「カットモデルアプリ」から「サロンスタッフ直接予約アプリ」へと変化し、アップデートを重ね、2018年6月に300万ダウンロードを突破しています。


ミニモでは、さらなる利便性の向上のために、随時機能追加をしています。直近では、よりお客さまのニーズ とサロンスタッフが提供するメニューとのマッチングの精度を高めるための「絞り込み検索」機能の追加を控えています。
ミニモでは、お客さまがもっと気軽に" ビューティー" を楽しめるよう、さまざまな取り組みを行ってまいります。

■ミニモの立ち上げメンバーによる対談” ミニモと歩んだ5 年間”
5周年というタイミングを機に、ミニモの初代事業責任者と開発者が対談を行い、“ミニモと歩んだ5年間” を振り返りました。対談の内容は、ミニモが運営するサロン集客メディア「# 集客ノート」にて、掲載しています。



ミニモ初代事業責任者 太田 雅登
サロンスタッフのみなさんにとってのマストアプリになると嬉しいですよね。まだまだ改善の余地はたくさんあると思うので、業界全体とお客さまの両方を幸せにしていければと思っています。(※対談よりコメントを抜粋)



ミニモ開発責任者 尾関 元
お客さまが予約をするときって、場所や値段、自分のしたいことが得意な人がいるか……とかで探すと思うんですけど、理想は、そういう要素に加えて、「その人が自分と合うかどうか」のような、雰囲気や趣味、人柄などを加味してもらって、サロン体験をより良いものにしてもらうことです。そこを突き詰めることで、好きなことを仕事にしていらっしゃるサロンスタッフのみなさんが、楽しく仕事ができるような世界を創っていきたいと思います。(※対談よりコメントを抜粋)

# 集客ノート: https://media.minimodel.jp/salon-marketing/minimo-fifth-anniversary-interview/


■5周年のお祝いメッセージ
ミニモが5周年を迎えたことを記念し、サロン業界の皆さまよりお祝いのメッセージをいただきました。

株式会社きくや美粧堂 代表取締役社長 増保 利行さま
事業部創成期の頃からお付き合いで、真摯に活動しファンが増えていくその姿を応援しております。これからの5年は過去5年の延長でなく、新しい可能性の芽が数多く出てくる、と信じております。業界に先駆け、美容室さまのみならず、美容師さま個人もいかに応援するかを考え、開発されてきたミニモさまの更なる進化を期待しております。美容室さま、美容師さまの集客/ 予約管理面を今後一層連携強化し、一緒に応援できれば嬉しく思います。株式会社ミクシィ ミニモさま、5 周年誠におめでとうございます!



株式会社アルテ サロン ホールディングス 執行役員 販促事業部長 大山 高寛さま
サービス開始5 周年おめでとうございます! 弊社では若手美容師の新たな集客プラットフォームとして「ミニモ」利用させていただいています。昨年は、デビュー間近のスタイリストが積極的に利用して大きな成果がありました。また、成果をだしたスタイリストがさらに若手スタイリストに利用方法を伝授する、という集客教育の流れができてきました。今後も「ミニモ」が美容師をハッピーにするプラットフォームであってほしいと願っております。5 周年誠におめでとうございます。


LECO 代表 内田 聡一郎さま
いつもお世話になってます、5 周年おめでとうございます!ミニモは新たな集客ツールの一つとして非常に重宝しております!スタイリストを中心に活用させていただいておりますが、実際に活用しているスタッフ曰く「デビューしたてのスタイリストやアシスタントはみんなミニモを使った方がいい、なぜなら圧倒的に技術力が上がり、集客はもちろん自分の独自性や発信方法もミニモを通して学ぶことができるからだ」と。ミニモは学校やサロンでは教えないようなことをスタッフが自ら学ぶきっかけをくれるサービスだと考えております。


株式会社Lond 代表 甲斐 紀行さま
この度は5 周年、誠におめでとうございます!昨今の美容業界ではスタイリストの若年化がとても進んでおり、業界の繁栄にも力を与えてくれる事と思います。しかし、そのスタイリスト達が活躍していかなければ、それもまた叶いません。その中でミニモを利用している方々の年齢層とのマッチングが支えとなり、これは他の集客サイトでは簡単ではないと考えております。若年層のスタッフでも活躍のチャンスがあり、それは会社としても離職の低下に大きく繋がっていく事と考えております。今後も益々の発展、心より楽しみに期待しております。



enjoy life 株式会社 NAZEBAKA トレーニング 代表取締役 中野 友介さま
ミニモさまおめでとうございます!まだ5 年なのか?と驚く程、業界に浸透され必要とされています。10 年20 年と年を重ねるごとに自然とミニモ人口は増えますが、是非未開拓ゾーンの攻略・利用者をさらに増やし、そして掲載者さん側の負担をこれからも柔らかくして欲しいと思います!ミニモさんのアプリが一流の美容師に導くコーチになる時代を楽しみにしています。ミニモを使えば絶対売れる的な、僕も頑張ります!!


■「ミニモ 5 周年感謝キャンペーン」概要
ミニモをご利用いただいてるお客さまへの感謝の気持ちを込めて、1 月 21 日(月)~2 月 19 日(火)の間、抽選でギフト券 500 円分が当たる「ミニモ 5 周年感謝キャンペーン」を開催します。

名称   :ミニモ 5 周年感謝キャンペーン
実施期間 :2019 年1 月21 日(月) ~ 2019 年2 月19 日(火)23:59
対象者  :ミニモをインストール済みで、キャンペーン期間中に2,000 円以上(税込み)のメニューを予約し、来店した方
プレゼント:ギフト券 500 円分
当選人数 : Twitter 上のキャンペーン告知ツイートのリツイート数に応じて変動
当選者発表: 2 月 20 日(水)以降順次発表

キャンペーンの詳細は特設ページをご覧ください。
「ミニモ 5 周年感謝キャンペーン」特設ページ:https://media.minimodel.jp/magazine/campaign-20190121/

■アプリ概要


アプリ名:minimo(ミニモ)
価格  :無料
対応機種:【iOS】iOS 10.0 以降 【Android】Android 5.0 以降


ダウンロード方法:
・各ストアで「ミニモ」を検索
・アプリダウンロードURL:
【iOS】https://itunes.apple.com/jp/app/id719858778?mt=8
【Android】https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.mixi.minimo
※ 1 月 21 日(月)~ 2 月 19 日(火)の期間限定でミニモのアイコンが 5 周年仕様になっています。

■ミクシィグループ < mixi.co.jp >
ミクシィグループは、“ ユーザーサプライズファースト”の企業理念のもと、ユーザーの皆さまの想像や期待を超える価値提供に取り組んでいます。当社グループは1997 年の創業以来、SNS「mixi」やスマホアプリ「モンスターストライク」など、友人や家族といった親しい人と一緒に楽しむコミュニケーションサービスを提供してきました。これからも、" フォー・コミュニケーション" と定めたミッション( 私たちのやるべきこと)を遂行するため、人々の生活がより豊かになる未来を思い描き、I T の側面からコミュニケーションの活性化を促す事業・サービスを推進し、より良いコミュニケーションの創造に取組んでいきます。
" ミクシィ"、"mixi"、mixi ロゴ、"minimo"、minimo ロゴ、は、株式会社ミクシィの商標または登録商標です。また、ミクシィグループ各社の会社名、サービス・製品名は各社の登録商標または商標です。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン