企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

ビズメイツ、2019年2月にフィリピンにITセンターを設立 日本企業への就職を希望する外国人IT人材を採用・育成

(2019/1/28)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:ビズメイツ株式会社

~入管法改正を追い風に海外人材を受け入れたい企業側の支援も開始~


ビジネス特化型オンライン英会話学習サービス「Bizmates(ビズメイツ)」、および外国人IT人材紹介サービス「G Talent(ジータレント)」を展開するビズメイツ株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:鈴木伸明 以下「当社」)は、2019年2月にフィリピン国内にITセンターを設立し、フィリピン人ITエンジニアを採用・育成し、現地での業務経験を経て、日本企業への就職を支援するサービスを新たに開始します。


開発の背景:増加する外国人労働者の生活を支えるIT人材の不足

日本国内においてIT人材は深刻に不足しており、経産省が発表したデータによると、2030年には78.9万人のIT人材が不足するとされています。そのような状況の中、当社は2018年5月に、外国人IT人材を日本企業に紹介する新サービス「G Talent(ジータレント)」を発足させ、IT人材不足に悩む日本企業と、日本企業で働きたい外国人IT人材のマッチングに尽力してきました。
一方、2019年4月に施行される改正入管法により、日本国内の外国人労働者の受け入れが拡大します。5年間で受け入れる外国人労働者の数は最大34万人と言われ、国内における外国人IT人材需要はさらに高まることが予想されます(改正入管法では新たに受け入れられる業種に「ITエンジニア」は含まれず、ITエンジニアが日本で働くためには「技術・人文知識・国際業務ビザ」の取得が必要となります)。
 このような状況の中、受け入れ側の企業においては、外国人採用ツールや多言語サイト、生活面でのインフラ整備など、海外人材を受け入れるプラットフォームを拡充させるためのテクノロジーの発展が欠かせません。
そこで、当社は国内在住外国人IT人材の紹介事業に加え、独自の基盤をもつフィリピンにITセンターを設立し、現地でフィリピン人IT人材の採用、育成を行い、将来的に日本企業への就職を支援するサービスを新たに開始することになりました。
当社は今後、オンライン英会話事業、外国人IT人材紹介事業およびITセンターの運営を通して、日本、海外のグローバルタレントと日本企業双方の成長を支援してまいります。


ITセンターについて
概要:フィリピン国内におけるオフショア開発および外国人IT人材の育成を行うIT機関
住所:ビズメイツフィリピンオフィス内
11th Floor ,Tower 2, Insular Life Corporate Centre,
Insular Life Drive, Filinvest Corporate City 1781 Alabang, Muntinlupa City
責任者:増岡 格

グローバルタレント・企業の成長支援カンパニー「ビズメイツ」とは
ビジネス経験豊富なフィリピン人講師による実践的なオリジナルプログラムを、毎日5~25時までオンラインで受講できる、ビジネス特化型のオンライン英会話学習サービス「Bizmates」、そして優秀な外国人IT人材を日本企業に紹介するサービス「G Talent」を二大事業とし、日本と海外双方のグローバルタレント、および日本企業の成長を支援しています。
 
会社概要
会社名:ビズメイツ株式会社(英名:Bizmates, Inc.)
設立:2012年7月3日
所在地:東京都千代田区神田須田町1-7-9 VORT秋葉原maxim
代表取締役社長:鈴木 伸明
事業内容:
ビジネス特化型のオンライン英会話学習サービス「Bizmates」の運営
優秀な外国人IT人材を日本企業に紹介するサービス「G Talent」の運営

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン