企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

三井不動産レジデンシャルと取り組む最新の食事付き学生マンション事業 東京都豊島区にて「Campus terrace Senkawa」2019年2月1日オープン

(2019/1/31)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:株式会社ジェイ・エス・ビー

三井不動産レジデンシャルと取り組む最新の食事付き学生マンション事業 東京都豊島区にて「Campus terrace Senkawa」2019年2月1日オープン

 全国で学生マンションの企画開発・仲介斡旋・運営管理までをトータルで行なう株式会社ジェイ・エス・ビー(本社:京都府京都市、代表取締役社長:田中 剛)は、三井不動産レジデンシャル株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:藤林 清隆)が東京都豊島区長崎にて新たに開発した食事付き学生マンション「Campus terrace Senkawa(キャンパステラスセンカワ)」を2019年2月1日よりオープンします。三井不動産レジデンシャル株式会社との取組みは今回が初となります。


Campus terrace Senkawa 完成予想図
【都心へのアクセス良好・対象学校多数】
 本館は、東京メトロ副都心線・有楽町線・西武池袋線と3路線が利用できる都心へのアクセス(池袋駅まで電車利用4分)が良好な立地にあります。スーパー・コンビニ・郵便局・病院・銀行・ドラッグストア等の生活に便利な施設も周辺に揃っており、日本大学(江古田キャンパス)、立教大学(池袋キャンパス)、学習院大学(目白キャンパス)の他、多数の学校が募集対象となります。

【館内の食堂で朝夕2食提供】
 館内には当社プロデュースの食堂、UniTime Kitchen(ユニタイムキッチン)が併設され、栄養バランスの取れた管理栄養士監修の料理が館内調理で朝夕2食提供されます。入居者が同じ場で食事を取ることで、コミュニケーションの輪が広がります。UniTime Kitchenは、全国の当社運営の学生マンション内で運営され、ウェルカムパーティなど館内コミュニティの活性化に繋がるイベントを行っています。

【安全性、快適性を追求した館内】
 お部屋は、バス・トイレ・独立洗面化粧台を完備したプライベート重視の個室タイプ(16.2平方メートル ~16.5平方メートル )です。洗濯機、冷蔵庫、電子レンジ、ベッド、デスク等を備え付け、インターネット専用回線(UniLife-net)も完備しています。
 共用部は特にセキュリティを重視しており、オートロック、防犯カメラを始め、通報ボタンによる24時間警備会社駆け付けサービス(ユニセーフ24)を導入しています。また、入居中、設備の故障などのトラブルの際には、当社グループ会社の24時間管理窓口が対応し、初めてのひとり暮らしをしっかりサポートします。

【学生マンションが必要とされる背景】
 進む少子化とは裏腹に大学進学率の上昇により学生数は、近年横ばいの状況が続いています。同時に子供ひとりに掛ける子育て費用は上昇し、安全性、快適性、プライベート重視といったものが学生のひとり暮らしに求められるようになりました。そのようなニーズを受けて今、学生マンションが必要とされています。また、若者の「孤食」「偏食」「少食」といった食の心配や人間関係の希薄化なども問題視されるようになり、食事付き学生マンションの人気も高まっています。

【Campus terrace Senkawa 概要】
名称   :Campus terrace Senkawa (キャンパステラスセンカワ)
所在地  :東京都豊島区長崎6丁目
立地   :東京メトロ有楽町線・副都心線「千川」駅 徒歩9分
      西武池袋線「江古田」駅 徒歩12分
      学習院大学(目白キャンパス)まで電車6分
      日本大学(芸術学部 江古田キャンパス)まで徒歩9分
      武蔵大学(江古田キャンパス)まで自転車7分
構造   :鉄筋コンクリート造3階建 / 居室数:全68室
完成   :2018年12月
間取   :1Rタイプ(16.2平方メートル ~16.5平方メートル )
敷地面積 :993.21平方メートル 建築延床面積:1,559.02平方メートル
居室設備 :独立洗面化粧台、セパレート(バス・トイレ)、温水洗浄便座、浴室乾燥機、洗濯機、冷蔵庫、
      エアコン、インターフォン(TVモニター付)、センサー感知ライト、防犯ディンプルキー、クロー
      ゼット、シューズケース、バルコニー、居室照明器具、インターネット専用回線(Wi-Fi対応)
共用部設備:オートロック、エレベータ、宅配ボックス、防犯カメラ、エントランス防犯モニター、
      食堂(UniTime Kitchen)、駐輪場、バイク置場、共同キッチン、ユニセーフ24
オープン :2019年2月1日(入居開始)

<入居・月額費用の目安>
家賃   :7.3万円~7.95万円(食費別:2.4万円(税別)/月)
入館金  :9.5万円/1年 18万円/2年
年間管理費:19.2万円(共用部水道光熱費含む)
敷金   :7万円
その他  :UniLife総合補償加入要他

<ご入居に関するお問い合わせ先>
UniLife池袋店 TEL:0120-324-062 営業時間:10:00~18:45
当館の詳細は、HPをご覧ください。https://unilife.co.jp/area/area_kanto/senkawa/

<三井不動産レジデンシャル株式会社>
本社所在地:東京都中央区銀座六丁目17番1号
設 立  :2005年12月
代 表  :代表取締役社長 藤林 清隆
事業内容 :中高層住宅事業、戸建住宅事業、賃貸住宅事業、海外事業、市街地再開発事業・マンション建替え
      事業、販売受託事業、シニアレジデンス事業
U R L :https://www.mfr.co.jp

<その他画像>
エントランス完成イメージ              居室完成イメージ


食堂完成イメージ
UniTime Kitchen ロゴマーク
これからもジェイ・エス・ビーグループは、理想の学生の住まいを追及してまいります。

【会社概要】
 株式会社ジェイ・エス・ビー
 本社所在地:〒600-8415 京都府京都市下京区因幡堂町655番地
 創 業: 1976年12月
 上 場: 2018年7月 東証1部指定(証券コード3480)
 代 表: 代表取締役社長 田中 剛
 U R L : https://www.jsb.co.jp/
 全国の学生マンション検索サイト : https://unilife.co.jp/

ジェイ・エス・ビーグループは1976年の創業以来、全国で学生マンションの運営管理を手掛け、現在では北海道から沖縄まで学生向け賃貸仲介店舗「UniLife(ユニライフ)」76店舗を展開、2018年4月時点で62,720室を管理しています。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン