企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

テュフ ラインランド ジャパン、「IoT機器セキュリティ対策サービス」を開始

(2019/2/13)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:テュフ ラインランド ジャパン株式会社

テュフ ラインランド ジャパン、「IoT機器セキュリティ対策サービス」を開始

~ サイバー攻撃に強いIoT機器開発を支援する各種サービスを提供 ~


テュフ ラインランド ジャパン株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:トビアス・シュヴァインフルター)は、「IoT機器セキュリティ対策サービス」を、本日より開始することを発表しました。本サービスでは、IoT機器のセキュリティ診断から、製品を開発する段階でのセキュリテイガイドライン作成の支援、IoT機器のGDPR対応に至るまで、IoT機器開発におけるセキュリティレベルを高めるさまざまなサービスを提供します。


社会的な重要インフラや工場の生産現場、病院などミッションクリティカルな環境にも、IoT技術が浸透し、さまざまな機器がネットワークにつながるようになりました。また一般家庭で使用される家電製品もインターネットへの接続機能が急速に普及しており、これらのIoT機器に対して今後ハッカーによる不正アクセス、サイバー攻撃などの活動がますます活発化することが予想されます。

テュフ ラインランド ジャパンは、IoT機器のセキュリティ診断など、現状のセキュリティレベルの確認から、開発段階における各種コンサルティングに至るまで、IoT機器のセキュリティレベルを高めるために役立つ各種サービスをワンストップで提供できる体制を整え、お客様のニーズに応えてまいります。


【主要サービスメニュー】

1. IoT機器 セキュリティ診断サービス

テュフ ラインランド グループのセキュリティ専門家がIoT機器のセキュリティレベルの現状を詳細に分析し、製品に存在する脆弱性、それによって引き起こされる可能性のあるリスク、推奨される対策を詳細にレポートします。

サービスの標準的なスコープには製品ソフトウェアに存在する脆弱性のスキャニング、ハッカーが用いる手法を模倣して、製品に侵入できるか確認するペネトレーションテスト(ペンテスト)、セキュリティ上危険なプログラミング手法が用いられていないかを確認するソースコードレビューなどが含まれます。また製品の各種インターフェース(Ethernet, USB, Wi‐Fi, Bluetoothなど)に存在する脆弱性などについても必要に応じてカバーします。

2. IoT機器 セキュア開発ガイドライン作成サービス

製品開発時の指針となる、セキュリティガイドラインの策定を支援します。対象機器の種類、製品開発に使われているソフトウェアやプログラム言語、対象市場(日本、アジア、米国、ヨーロッパなど)、製品のクリティカル度などを総合的に勘案し、オーダーメードでガイドラインを作成致します。このガイドラインに従って製品を開発することで、IoT機器のセキュリティレベル向上を図ることができます。

また外部に開発を委託する際にも、RFP(Request For Proposal:提案依頼書)や発注仕様書の一部としてご利用いただくことができるため、委託先を含めた開発工程の全体のレベル向上にも役立ちます。


3. IoT機器 GDPR対応サービス

2018年5月から、欧州版の個人情報保護法であるGDPR(欧州一般データ保護規則)が施行されました。GDPRは対策が求められる範囲が広いことと同時に、適切な対策がされていなかった場合、最大で全世界の売上金額の4%が罰金として課されるという、厳しい罰則規定が存在します。

IoT機器にSSDやeMMCなどが搭載されるようになり、個人情報や機密情報などが保存されることも多くなりました。これらのコンポーネントや、ソフトウェアに適切な対策を施すことで、IoT機器のGDPR対応を支援します。


【テュフ ラインランド グループについて】

テュフ ラインランドは、140年の歴史を持つ世界でもトップクラスの第三者検査機関です。世界中に拠点を持ち、従業員数は19,700人、年間売上高は19億ユーロにのぼります。第三者検査のエキスパートとして、人々の暮らしのあらゆる面で、品質、安全、環境、テクノロジーを支えています。産業用装置や製品、サービスの検査だけではなく、プロジェクト管理や企業のプロセス構築もサポートしています。また幅広い業種、職種について、専門的なトレーニングも実施しています。こうしたサービスは、テュフ ラインランドの認定ラボや試験設備、教育センターのグローバルネットワークによって支えられています。テュフ ラインランドは、2006年より国連グローバル・コンパクトのメンバーとして活動しています。ウェブサイト: www.jpn.tuv.com

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン