総合3

2023/6/5 05:00

次世代グリーンCO2燃料組合、福島・大熊町に設備着工

非可食バイオマス(植物由来資源)を原料とする次世代燃料の製造、普及に向けた取り組みが加速する。トヨタ自動車やENEOSなど7社が参画する「次世代グリーンCO2燃料技術研究組合」は福...

製造業が経済安保加速 脱中国依存で供給網構築

企業が経済安全保障や地政学リスクへの対応強化に乗り出している。産業に欠かせない重要な物資の安定確保や...

続きを読む

パナソニック、戦略投資900億円追加 空調・海外電材強化

パナソニックはパナソニックホールディングス(HD)傘下の事業会社として再編後初の2022―24年度の...

続きを読む

DIC、カナダ社買収 半導体向け 機能性材料拡大

DICは、カナダで半導体フォトレジスト(感光材)用ポリマーの製造・販売を手がけるPCAS Canad...

続きを読む

JR東など4社、無記名のスイカ・パスモを一時販売中止

JR東日本など4社は、8日から交通系ICカード「スイカ=写真」「パスモ」のうち無記名カードの発売を一...

続きを読む

三菱電機、英ソフト社買収 製造現場の効率化支援

三菱電機は、工場自動化(FA)機器事業を強化するため、英ソフトウエア会社のアイコニックスUKの全株式...

続きを読む

スズキ、半導体不足で国内2工場を5-7日停止

 スズキは半導体などの部品供給不足により、湖西工場(静岡県湖西市)の第一工場と相良工場(同牧之原市)...

続きを読む

総合3面のニュース一覧(2023年06月02日)

総合3面のニュース一覧(2023年06月01日)

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン