2024/5/21 05:00

未来を変える/東京大学大学院工学系研究科教授総長特別参与・沖大幹

政府は2月末に新法案「食料供給困難事態対策法」を閣議決定し、本国会で審議中である。新法によれば、米、小麦、大豆や油脂類、畜産物などを想定する特定食料の供給に平時に比べて2割といった...

成長につなぐ―事例17ゴールズ&169ターゲット(186)ブルーイノベーション

2024年元日に発生した能登半島地震。被災地では被害状況調査や住民捜索で複数社の飛行ロボット(ドロー...

続きを読む

情報BOX/NAKANO HD、滋賀・草津市に環境配慮型工場

NAKANOホールディングス(京都市山科区、中野耕太郎社長)は、頭髪化粧品および医薬部外品製造工場を...

続きを読む

情報BOX/エア・ウォーター北海道、美瑛町と包括連携協定

エア・ウォーター北海道(札幌市中央区、庫元達也社長)は北海道美瑛町との間で、再生可能エネルギーと農業...

続きを読む

SDGs面のニュース一覧(2024年05月17日)

SDGs面のニュース一覧(2024年05月14日)

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン