中小・ベンチャー ニュース

(2019/8/1 05:00)

アプトポッド、走行データ管理にAI実装 高精度リアルタイム制御

アプトポッド(東京都新宿区、坂元淳一社長、03・5919・2620)は、車載ネットワーク(CAN)からデータを集め管理するシステム「オートモーティブプロ」に人工知能(AI)技術の学習環境を実装した。車載カメラでカラーコーンをAIで検出して工事の場所を地図に記録するといった運用が可...

中小機構15年 令和時代の新たな挑戦(5)中小支援、最後の砦

■組織改革・機関連携進める  中小企業基盤整備機構は、7月に設立15年を迎えた。減少に歯止めがかからない中小企業の支援に対し、中小機構には柔軟で多様な対応が求...

続きを読む

輝け!スタートアップ(8)Intelligent Style

■大学研究者集結、上場目指す 【社会課題解決】 大学での研究成果をいかに実社会で生かすか。多くの研究者が直面する課題だ。Intelligent Style(...

続きを読む

表面処理、離型しやすい最適条件確立 エムエス製作所と岐阜大

【名古屋】エムエス製作所(愛知県清須市、迫田幸博社長、052・409・5333)は、金型の離型が良く、製品の品質向上につながる技術「エムエス・プロセッシング」を...

続きを読む

平和化研、六価クロムメッキ能力倍増 環境対応型の工場新設

【東大阪】平和化研(大阪府八尾市、浦崎和子社長、072・948・1699)は、六価クロムメッキ工場を新設した。メッキ業界では廃業で企業数が減少している上、海外で...

続きを読む

自社製品でレベルアップ クボテック、開発プロ進行中

クボテック(神奈川県秦野市、窪嶋竜一社長、0463・82・1211)は、自社製品の開発プロジェクトを進めている。2019年2月にプロジェクトを開始。開発品をモー...

続きを読む

不撓不屈/札幌ボデー工業(3)企業DNA

■受け継がれる挑戦の気風 【農業用車を輸入】 「新しいことにチャレンジすることが好きだった」。札幌ボデー工業(札幌市西区)会長の堀田彰は、父で創業者の堀田章...

続きを読む

中小・ベンチャーニュースの記事一覧(日別)

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン