電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,312件中、2ページ目 21〜40件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

つなぐ/化学、連携・再編 新領域へ 大手3社トップに聞く (2024/1/1 素材・建設・環境・エネルギー1)

(川上の)ナフサクラッカーはマクロ面で5―10年を見据えた動向を見る必要もある」 三井化学社長 橋本修氏 ライフ&ヘルス 挑...

三井化学、大阪で脱炭素磨く 化学工場に付加価値 (2023/12/19 素材・建設・環境・エネルギー2)

大阪工場の特徴は化学品の基礎原料となるエチレンを作るナフサクラッカーと、液化天然ガス(LNG)などを原料にアンモニアを作るプラントを備えている点だ。... その一つが、ナフサクラッカー...

コスモ石油、タイ社からSAF輸入 脱炭素で連携 (2023/12/18 素材・建設・環境・エネルギー)

今回の合意はそれに基づくもので、このほかの共同検討領域としてバイオナフサ・バイオエタノールの輸入や低炭素水素の活用・輸送、CO2の回収・貯留・有効利用(CCUS)などを挙げている。

ナフサに加え、NGLなど価格動向を見て安い原料での生産対応もできる」 ―脱炭素を含めた大分コンビナートでの連携は。

副産物でバイオナフサができ、バイオ化学品としてグリーン化が図れる」 「もう一つがリサイクルシステム。

ナフサクラッカーでは地域間の連携が重要と捉え、大阪工場(大阪府高石市)では水島や周南など瀬戸内海に近接するコンビナートとのシナジーの可能性を想定する。

パイプラインもつながっているので連携しやすいし、協議会も活用しながらさまざまな検討を進めたい」 【記者の目/“仕立て直し”先導する役割を】 三井化学はバイ...

住友化学、エタノールからプロピレン直接製造 実証向け設備建設 (2023/11/15 素材・建設・環境・エネルギー1)

エタノールからプロピレンの直接製法は従来のナフサ由来と比べて温室効果ガス(GHG)排出量を50%ほど削減できると見込む。 ... プロピレンは主にナフサなど化...

それに連動するナフサにも先行き不透明感が漂う。ただ需給の緩みから原油価格ほどは動かず、アジアナフサ(C&F JAPAN ナフサ)は直近で600ドル台前半で推移し...

丸善石化、千葉エチレン高付加価値化 設備再編で最適生産 (2023/10/19 素材・建設・環境・エネルギー2)

ナフサ分解から出発し、多様な化学製品の原料になる基礎化学品を供給。... ただ、投入原料(ナフサ)に対してエチレンは多くても3割程度しか得られない。... ナフサの成分や分解温度など設...

三井化学、アセトンなど値上げ 原料ナフサ高騰 (2023/10/18 素材・建設・環境・エネルギー1)

いずれも主原料となるナフサ価格の上昇が要因。国産ナフサ基準価格は2023年10―12月期で、1キロリットル当たり7万7000円程度まで上昇している。 現状のナフサ価格の高騰は自助努力...

東ソー、PE樹脂値上げ キロ20円以上 (2023/9/22 素材・建設・環境・エネルギー)

主原料の国産ナフサ価格は産油国の減産継続を背景とした原油価格の大幅な上昇と、円安の影響により、さらに上昇が見込まれている。

バイオマスナフサや廃プラスチックを原料とした熱分解油(廃プラ分解油)を活用したサステナブル原料への転換を推進する。

プライムポリマー、PEとPPを来月値上げ (2023/9/15 素材・建設・環境・エネルギー)

原油価格の上昇や円安影響で、国産ナフサ価格は1キロリットル当たり7万2000円を超える水準で推移すると見込まれる。

旭化成、ポリエチレンを来月から値上げ (2023/9/14 素材・建設・環境・エネルギー2)

現状の取り巻く経済環境は、原油価格の上昇や為替の円安の影響に加え、国産ナフサ価格のさらなる上昇が見込まれている。

ENEOSとサントリーHD、廃食油調達で協業 SAF原料に活用 (2023/9/13 素材・建設・環境・エネルギー)

また、SAF製造の過程で同時に得られるバイオナフサからバイオペットボトルを製造し、サントリーの料飲店向けスピリッツ製品などの容器への活用も検討する。

供給網構築へ連携 三井化学はナフサ分解炉でのアンモニア燃料の実用化に向けた研究開発を進めている。... 石油化学製品の原料となるナフサの分解炉で、従来メタンを主成分としていた燃料をア...

反応管は樹脂の原料となるエタンやナフサの分解に使う耐熱鋳鉄製のチューブで、高圧、高温に強く抗浸炭性が強み。

新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)のグリーンイノベーション基金で取り組むナフサクラッカーの分解炉の燃料をメタンからクリーンアンモニアに転換する実証事業への活用も狙う。...

化学各社、BX研究開発推進 バイオ技術で社会課題解決 (2023/8/25 素材・建設・環境・エネルギー)

経団連の提言では、ホワイトバイオについて国や自治体によるバイオ化学品の優先調達の推進、バイオナフサの開発支援などを求めた。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン