電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

73件中、3ページ目 41〜60件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.006秒)

産業春秋/女性活躍社会の到来 (2017/7/4 総合1)

政府は2015年に施行した女性活躍推進法で、従業員300人以上の企業に女性採用比率や女性管理職比率を把握、改善するよう求めている。... 女性都議には“女性目線”からの都政改革に期待したい。 ...

働き方改革/「Nぴか」で中小努力輝く-長崎県認証制度 (2017/5/24 中小企業・地域経済2)

だが梶原正雄社長は女性の能力を高く評価しており、管理職への登用や採用に積極的な姿勢を示す。... 梶原社長は女性採用を、まず事務関係で進め「早い段階で10人以上に増やしたい」と語る。... 北口功幸社...

同社は社員の定着にあえてこだわらず、起業意欲のある若い女性社員を採用している。... ■WIS知財コンシェル、パート社員にもスキル向上支援 中小モノづくり企業向けに特許事務所への資料...

時代の変化といえば、女性が働ける職場づくりも不可欠になっている。女性採用が進んでいる中小企業は、基本の3S(整理、整頓、清掃)ができている。... 新規事業の展開や海外進出、女性採用、...

建物「極める」ために 1級建築士の資格をもつ湯井美江さん(29)は、日鉄住金テックスエンジ(東京都千代田区)の建築部門における大卒女性採用1期生。

JFEスチール、千葉に保育所開設 (2017/4/3 中小企業・地域経済)

同社は女性採用を積極化し、製鉄所での採用でも10%以上を女性とする目標を設定。

3大学・機関の採用時の女性比率の向上に加え、教育・研究の多様な交流が広がりつつある。... またソニーや日本IBMなど工学系の女性採用を進めたい企業にとっては3機関合同は効率的なため、社員と学生の交流...

【名古屋】中部経済産業局は中部地域(愛知・岐阜・三重・石川・富山)のモノづくりに携わる中小企業を対象に、女性が活躍するモデル企業の募集を始めた。選定した企業に対し女性人材を生かす環境整...

太平洋セメント、女性の活躍推進−技術者など採用増 (2016/7/5 建設・エネルギー・生活1)

太平洋セメントが女性の活躍推進に向け、グループの女性技術者を集めた交流会を初めて開催した。... 同社は2020年までに、女性従業員の比率を10%以上とする目標を掲げ、女性社員の採用も増やして...

IHI、女性管理職比率を20年度めど3.5%に (2016/6/17 機械・航空機1)

女性採用の推進や女性社員を対象とした社内外の選抜型研修、女性管理職の意識改革、仕事と育児の両立支援制度の活用などを促進し、計画達成につなげる。同業の三菱重工業や川崎重工業も女性採用に力を入れており、重...

基となる管理職候補となる総合職の女性採用比率が低いため、17年以降に採用の女性比率を事務系で40%以上(16年4月入社は21%)、技術系で15%以上(同...

女性雇用・登用「積極的に活用」65%超−パソナ取引企業調査 (2016/4/14 モノづくり基盤・成長企業)

パソナが実施した「女性の雇用・登用に関する企業調査」によると、女性を積極的に活用したい企業は65・2%と前年比で6・1ポイント増加。... 女性社員の活用意向に関しては、2月に施行された女性活...

積極的に働き方改革を進めることで、女性活躍の推進や個人の生活、多様な意見を尊重する風土の醸成につなげる。 ... 家庭の事情に限らず、月内で残業が多い日に偏りがある職場で採用を促すほ...

三井化、女性活躍を推進−採用の数値目標策定 (2016/4/4 素材・ヘルスケア・環境)

三井化学は女性の活躍を推進する数値目標と行動計画を策定した。総合職の女性採用比率を事務系で40%以上、技術系で15%以上とする。... 行動計画では安定的な女性社員採用継続と退職防止、...

女性活躍推進については17年度以降、総合職の女性新卒採用比率を事務40%以上(16年春予定21%)、技術15%以上(同16%)にする。&...

これは過去に女性採用で先行してきた優良企業に、産業界全体が追いつこうとしている局面だと考えられる。 ... 女性管理職比率は企業によって大きく異なる。... 同じ傾向は女性役員でもみ...

また事務系では初めて全体の4割(16人)を女性とする採用目標を設定した。... 11年にダイバーシティ推進グループを設置し、女性が活躍できる環境づくりに努め、体制が整ったとして数値目標...

この達成に向け、係長相当の女性社員を対象とした「女性リーダー創生塾」を新設、3月までに計4回実施した。... 15年度の定期採用でも女性採用比率を22・3%にする目標を掲げるなど、女性の積極採...

トヨタ自動車は11日、2015年度の採用人数を14年度実績比531人増の2275人(中途採用を含む)にすると発表した。... 女性採用については目標としている事務職40%、技術...

女性や外国人留学生の採用も拡大し、ダイバーシティー(多様性)も推進。... 女性採用にも力を入れており、来年度は募集総数の2割にあたる12人程度を確保する。中途採用を維持しながら、新卒...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン