電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

2,774件中、3ページ目 41〜60件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.013秒)

自律走行ロボが料理宅配 三菱電・ウーバーなど、都内で来月開始 (2024/2/22 電機・電子部品・情報・通信1)

三菱電機開発本部の田中昭二先進応用開発センター長は、「今回の取り組みが日本におけるロボットデリバリーサービス普及の起爆剤になることを期待している」とコメントした。

集まれ!!小さなエンジニア コマツ、キッザニアで建機体験 (2024/2/22 機械・ロボット・航空機2)

名称は「建設機械開発センター」で、3月19日にオープンする。子どもたちは建設機械の開発者として建機の種類や役割を学んだ後、建設現場の特性に応じた建機(油圧ショベルやブルドーザー)を開発...

APN活用で遅延60%短縮 NTTは米レッドハットや米エヌビディア、富士通と連携し、複数の監視カメラの映像を約100キロメートル離れたデータセンター(DC)で...

人材開発センター健康サポート室の五十嵐章紀室長は「健康増進の施策に有効な、高度のエビデンスの取得を目指す」と語る。

関西財界セミナー賞、大賞にたねや選出 (2024/2/12 東日本・西日本)

特別賞は神山まるごと高等専門学校(徳島県神山町)、グローカル人材開発センター(京都市上京区)、豊岡演劇祭実行委員会(兵庫県豊岡市)を選定。

日本金型工業会、大阪で金型技術講演会 来月6日開催 (2024/2/8 機械・ロボット・航空機2)

日本金型工業会は3月6日13時半―17時45分に、大阪市西区の大阪科学技術センタービルで「第12回金型関連技術発表講演会」を開催する。中部大学生産技術開発センターの鈴木浩文氏による「今求められている金...

AWS支援プログラム脚光 生成AI基盤、迅速開発 (2024/2/6 電機・電子部品・情報・通信2)

AWSジャパンは2023年7月、LLMの開発を行う日本に法人か拠点を持つ企業・団体を支援する「AWS LLM開発支援プログラム」の参加受け付けを開始。... 開発期間も12%短縮した。...

近藤氏は2020年にモノづくり開発センターのトップを務め、電気自動車(EV)事業の生産革新に携わった。また車体構造を一体成形する生産技術「ギガキャスト」や、車台が自ら工程間を移動する「...

自動運転バスは市内にキャンパスを置く埼玉工大が開発。同大学自動運転技術開発センター長の渡部大志教授は「住民や観光客の足として運用したい」と話す。

東芝、電池レスでセンサー稼働 マイクロ波使い遠隔給電 (2024/1/25 電機・電子部品・情報・通信2)

無線LANへの干渉回避 東芝がマイクロ波を使う無線給電システムで、周辺の無線LAN通信に干渉することなく狙い通りに給電する技術を開発している。... 東芝は今般、「干渉が起こり得る範...

川重は、岐阜大の航空宇宙生産技術開発センターと航空機の生産技術の高度化で連携している。

FUJI、1台で電子基板製造 3Dプリンター×マウンター (2024/1/24 機械・ロボット・航空機1)

2024―25年の発売を目指しており、24日に東京ビッグサイトで開幕する展示会「インターネプコンジャパン」で開発中の実機を初披露する。... 研究開発や少量多品種の製品向けの電子基板製造での利用を見込...

日進工具、仙台工場で精密微細5軸セミ 来月28日開催 (2024/1/18 機械・ロボット・航空機2)

セミナーや基調講演のほか、工場や開発センターの見学、技術相談も行う。

31日は「電動化自動車パワートレインのモデリングと制御基礎」で、バッテリー系制御やモデルベース開発(MBD)についても学ぶ。 ... 場所は両日とも福岡システムLSI...

たま工業交流展、来月21日開幕 (2024/1/15 東日本)

【立川】立川商工会議所をはじめ東京・多摩地域の商工関連団体は2月21、22の両日10―16時に「第21回たま工業交流展」(日刊工業新聞社など後援)を東京都立多摩職業能力開発センター&#...

近年は特定の用途や目的に応じた樹脂製品の開発を加速している。トラックでの輸送時に使う、荷物に汚れが付着しにくい緩衝材などの開発実績がある。2023年には本社敷地内に研究開発センターを新設し、自社技術を...

このアライアンスに入る狙いについて、FUJIの開発センター長を務める藤田政利執行役員に聞いた。 ... 我々のような装置メーカーから、インクなどの材料メーカー、AMEを使おうとしてい...

新経営体制2年目 EV・技術開発加速 トヨタ自動車の新経営体制が2年目を迎える。... 中国・常熟市の研究開発子会社「トヨタ知能電動車研究開発センター&#...

つなぐ/見えてきた脱炭素製鉄 鉄鋼3社の注力技術 (2024/1/1 素材・建設・環境・エネルギー2)

鉄鋼3社の脱炭素化技術の開発が軌道に乗り始めた。... 日鉄は波崎研究開発センター(茨城県神栖市)、JFEは千葉地区(千葉市中央区)に炉を整備中だ。 ...

日本原子力研究開発機構と廃止措置人材育成高専等連携協議会(会長∥田口重憲福島工業高等専門学校校長)は、「廃炉創造ロボコン」を原子力機構の楢葉遠隔技術開発センター(福島県楢葉町&...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン