電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

179件中、4ページ目 61〜80件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

アース製薬と日本気象協会、蚊ケア指数を提供 (2018/4/23 建設・エネルギー・生活)

アース製薬、日本気象協会(東京都豊島区、03・5958・8111)は蚊の対策の必要度を指数で表す「蚊ケア指数」の提供を5月1日から始める。... 日本気象協会が運営する天気予報専門メデ...

NECと日本気象協会は28日、製造や卸・物流、販売のサプライチェーン(供給網)全体で需給を最適化するビジネスについて協業すると発表した。... プラットフォーム側では気象情報に加え、過...

ニュース拡大鏡/小売・外食、食品ロスの削減急ぐ (2018/2/9 建設・エネルギー・生活2)

日本気象協会は気温や天気などの気象データと、インテージ(東京都千代田区)が持つ販売時点情報管理(POS)データを元に、食品や日用品の需要予測をメーカーなどに提供している...

気象協会、気象・疾患の相関リスク情報提供 (2018/1/4 科学技術・大学1)

日本気象協会は、日本医療データセンター(東京都港区)と共同で、気象と疾患の相関関係を求め、発症や重症化のリスク情報を提供するサービス「ヘルスウェザー」を始めた。第1弾として、ぜんそくの...

日本気象協会は、気温変化による商品需要増加を予測して生産・販売を行った場合の経済効果を約1800億円と試算した。

日本気象協会の太陽光発電量予測データをもとに関電がVPP指令を発動。

日本気象協会は、降雪予測の高度化に向け、福井県美浜町で気象観測用の小型高性能レーダーを使い、雲の粒子が水滴か雪、ひょうかを判別する観測実験を始めた。... 従来型の気象レーダーは地面に対し水平方向に回...

日本気象協会は、飛行ロボット(ドローン)の安全運航のための気象情報提供を目指し、24―26日に福島県南相馬市の福島浜通りロボット実証区域で、ドローン向け気象情報のデータ連携の実証試験を...

システムは日本気象協会と連携して開発する。

全国9地域の卸電力取引価格、気象協会が予測開始 (2017/10/19 建設・エネルギー・生活1)

日本気象協会は、全国9地域の卸電力取引価格「エリアプライス」の予測データ配信サービスを23日に始める。独自の気象予測データなどを基に、人工知能(AI)を活用する。... すでに日本卸電...

日本気象協会は、冬場のトイレや浴室での急激な温度変化によって血圧変動を起こす「ヒートショック」のリスクを知らせる「ヒートショック予報」の提供を始めた。... 東京ガスが持つ、入浴事情や暖房設備などに関...

日本気象協会は、このプロジェクトの一環として、鹿児島市桜島で飛行ロボット(ドローン)を使った高層気象観測を京都大学防災研究所と共同で始めた。... 【地震に関わり】 ...

日本政策金融公庫福岡支店はコム・アンド・コム(福岡市中央区)に資本性ローンを適用し、運転資金2000万円を融資した。同社は日本気象協会と共同で災害時の企業・自治体などの従業員を対象にし...

「子どものころから、ラジコンのレーシングカーが好きだった」と振り返るのは、日本気象協会の環境・エネルギー事業部担当部長の井上実さん。

日本気象協会は飛行ロボット(ドローン)で粒子状物質(PM)2・5や火山ガスといった大気汚染物質を実測する事業を2018年度にも始める。... 実験には同協会のドローンと...

気象協会、電力取引価格 AIで予測 (2017/8/25 科学技術・大学)

日本気象協会は、人工知能(AI)を使って日本卸電力取引所(JEPX)の電力取引価格を予測するサービスを28日に始める。こうした取り組みは民間気象会社として初めてだという...

日本気象協会は24日、7月の九州北部豪雨で福岡県朝倉市を襲った降水量は「550年に1度」に相当すると発表した。... また、翌日―半日後の気象を予測するシミュレーションでは「被災地域での強い降雨などは...

気象協会、訪日外国人向けの天気予報アプリ (2017/8/23 科学技術・大学)

日本気象協会は22日、アプリケーション(応用ソフト)開発のそらかぜ(京都市中京区)と共同で、訪日外国人向けの天気予報アプリ「ウェザージャパン」の提供を始めたと発表した。...

日本気象協会は21日、食品や小売業のPOS(販売時点情報管理)データ提供に強みを持つインテージ(東京都千代田区)と提携し、気象情報を活用した商品需要の予測情報提供・コン...

日本気象協会は、1時間に50ミリメートル以上の雨が降る「短時間強雨」を観測した日数が、各都道府県にある47地点のうち34地点で増えたと17日発表した。... さらに日本列島の西ほど、短時間強雨を記録し...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン