電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

263件中、4ページ目 61〜80件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.01秒)

明電舎、ALD成膜を実用レベルに RTRフィルム装置導入 (2019/10/3 電機・電子部品・情報・通信1)

同装置の導入で、一般的な工業用フィルムの大きさで成膜する技術の確立を目指す。 ... 成膜技術を実用レベルに近づけるには、一般的なフィルムに成膜ができることを実証する必要があると判断...

2019真空展/紙上プレビュー(中)日立造船ほか (2019/8/28 機械・航空機1)

【日立造船/2機能一体、連続成膜技術】 日立造船は反射防止膜・防汚膜一体型ロール・ツー・ロール成膜装置(イメージ)などの技術を提案する。... 生産性と安定...

【高知】高知工科大学大学院の山本哲也教授らと住友重機械工業の技術研究所は、成膜プロセスで酸素負イオンを用いて酸化物半導体を安定させた上で、同一装置内で特性を変え、機能を付加できる技術を開発した。......

【光MOD法】 産業技術総合研究所(産総研)では、こうした課題を解決するため、紫外光による金属有機化合物溶液や、ナノ粒子と金属有機化合物の混合溶液の光化学反応を利用し...

都産技研、首都大東京と共同研究 都市課題解決へ (2019/7/3 中小企業・地域経済2)

共同研究テーマは三つで、スマートシティーやダイバーシティー実現に寄与する技術の開発を進める。 スマートシティーの実現では、ワイヤレス給電技術を開発する。... また、生体内分解性材料...

明電舎、ALD成膜技術を開発 (2019/5/23 電機・電子部品・情報・通信2)

明電舎は、極薄フィルムなどに原子レベルの膜を積層する原子層堆積(ALD)成膜技術を開発した(写真)。... 同成膜技術を採用した装置の開発を進め今後、装置を販売する方針...

カネカ、透明ポリイミドフィルム開発 (2019/4/2 素材・医療・ヘルスケア)

これまで培った独自のポリイミドの分子設計や光学フィルム製膜技術を生かし、透明性や表面硬度、平滑性の特性を持たせた。

【常温DLC開発】 転機となったのは、「常温DLC(ダイヤモンドライク・カーボン)コーティング成膜技術の開発」だ。... この技術の延長線上に精密コーティング装置があ...

実用性に富んだ成膜技術で新ビジネスの創出を目指す。 ... 京浜ラムテックはラムカソードの応用技術のひとつとして、透過率84%を超える熱線反射フィルムの製造技術を開発した。....

材料のダメージを減らし、従来の製造技術に比べ約2・5倍の速さで成膜する。... 成膜技術の売り上げを2020年5月期に1―2億円を目指す。 ... 酸素プラズマを使った従来の製造技術...

京大発VBのフロスフィア、成膜でセラミックス部品 製造技術を開発 (2019/1/8 電機・電子部品・情報・通信1)

京都大学発ベンチャーのFLOSFIA(フロスフィア、京都市西京区、人羅俊実社長、075・963・5202)は、サーミスタ(温度センサー)などのセラミックス部品を、成膜に...

絶縁性の助剤を使わないため、同じ光透過率のときの導電性を従来技術の3―4倍にした。... さらにITOの成膜には真空装置が必要で、製造コストも課題となる。 ... 今後は成膜技術の改...

工具被膜表面 良好に (2)新成膜技術(HiPIMS) ...

18年度下期・景気調査(1)私の景気診断 (2018/9/25 景気アンケート インタビュー)

「当社は真空技術を活用した機器を手がけている。... 「真空成膜技術を活用した装置の開発を進める。... 「当社は真空技術を応用した、電子部品向けの技術開発が得意。

モノづくりの心を探求する(35)市場の変化とモノづくり (2018/8/30 モノづくり基盤・成長企業)

プロジェクターを中心とする光デバイス用ガラスや多層膜蒸着製品を手がける。硝材開発技術、精密成型技術、薄膜技術が強み。... 当時、反射鏡用の多層膜技術を応用し、ガラス容器に加飾蒸着する新事業に取り組ん...

【フジメタル/DLCの成膜技術アピール】 フジメタル(川崎市川崎区、044・299・3561)は、ダイヤモンドライクカーボン(D...

糖液の濃縮工程で東レの水処理分離膜技術を採用。... 技術実証は新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の実証事業の一環として進め、三井物産も参画する。

近年の開発技術はプラットフォーム(基盤)競争のために技術を無償提供することもあり、多様な成果をいかに計って政策に反映するか模索する。... 基板のスライス技術は半導体ウエハーの加工に、...

CNT原料でナノ薄膜形成 TMEIC、透過率90%超達成 (2018/4/3 電機・電子部品・情報・通信2)

TMEICは、さまざまな材料を最適制御して噴霧する独自の「ミスト成膜技術」を活用し、CNTの薄膜化を実現した。... CNT膜の生成には塗布方式が一般的だが、均一な膜を形成するのが困難とされてきた。&...

日立、ニッケルメッキの耐摩耗性向上 クロムから置き換え (2018/3/12 電機・電子部品・情報・通信)

日立製作所は、工業用クロムメッキと同等の耐摩耗性を持つニッケルメッキ技術を開発した。... ニッケルメッキ液の工夫と、新たな成膜技術の開発により実現した。... また、加工対象材の表面に層状のニッケル...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン