電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

2,404件中、5ページ目 81〜100件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

モネ・テクノロジーズ(東京都千代田区、清水繁宏社長)は、三重県鳥羽市などと共同で、オンライン診療と患者移送サービスを1台の車両で担う実証運行を18日に始める。......

車・医療・半導体に注力 エイチシーエル・ジャパン(東京都港区、中山雅之社長)は、インド・HCLテクノロジーズの日本法人。... 約60カ国でHCLテクノロジーズが事業...

エリクソン、仙台でローカル5G コニカミノルタ向け (2023/11/29 電機・電子部品・情報・通信2)

無線局の免許を仙台市で取得し、同市においてコニカミノルタ向けおよび、ミエルカ防災(東京都千代田区)とゼブラ・テクノロジーズ・ジャパン(同)向けの実証実験を行った。...

JR九州、FCバス実証 日田彦山線の山間部BRT区間で (2023/11/21 生活インフラ・医療・くらし)

福岡県、トヨタ自動車系のコマーシャル・ジャパン・パートナーシップ・テクノロジーズ(CJPT、東京都文京区)との実証事業。

NISSHA、ガスセンサーの売上高を2倍の100億円に (2023/11/20 電機・電子部品・情報・通信)

安全・環境規制の強化によりニーズが高まる空調向け冷媒漏れ検知センサーの生産能力を拡大するため、傘下でフィルムタッチセンサーなどを手がけるナイテック・プレシジョン・アンド・テクノロジーズ(姫路市...

ヤマトHD、米シルクに出資 ICチップ型ライダー開発 (2023/11/17 生活インフラ・医療・くらし1)

ヤマトホールディングス(HD)は16日、光半導体技術を活用したICチップ型LiDAR(ライダー)を開発する米シルクテクノロジーズに追加出資したと発表...

経営ひと言/佐鳥電機・佐鳥浩之社長「社長で分かる」 (2023/11/16 電機・電子部品・情報・通信2)

インドの商社であるSMエレクトロニクステクノロジーズを連結子会社化し、インド市場の開拓を図っている。

2023国際ロボット展/紙上プレビュー(4) (2023/11/15 機械・ロボット・航空機1)

【ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン/スマート工場体験型デモ】 ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン(東京都中央区)は、川崎重工業によるロ...

モンスターラボ、AIで社内データ簡単検索 収集時間9割減 (2023/11/15 電機・電子部品・情報・通信1)

データベース(DB)に蓄積された情報を、社員らが普段使い慣れている米スラック・テクノロジーズのビジネス向け対話ツール「スラック」上の操作で呼び出せる点が特徴。

「日本は本当に労働力不足なのか」と疑問を投げかけるのは、マッチボックステクノロジーズ(新潟市中央区)社長の佐藤洋彰さん。

オリンパスの通期、営業益1000億円に下方修正 米子会社の損失計上 (2023/11/10 生活インフラ・医療・くらし1)

米子会社ベラン・メディカル・テクノロジーズ(VMT)の電磁ナビゲーションシステムの製造販売終了による損失約496億円を計上したことや、中国での反腐敗運動の影響で売り上げが伸び悩んでいる...

富士フイルムの子会社で、バイオ医薬品の開発・製造受託(CDMO)を手がけるフジフイルム・ダイオシンス・バイオテクノロジーズ(FDB)は8日、米ジョンソン・エンド・ジョン...

東ガス、「eメタン」実証 グリーン水素、低コスト量産へ (2023/11/9 素材・建設・環境・エネルギー2)

さらに米H2Uテクノロジーズ(カリフォルニア州)と連携し、イリジウムを使わない新触媒材料の探索に着手した。

英Coltテクノ、米社のEMEA事業買収 「今が成長の好機」 (2023/11/8 電機・電子部品・情報・通信1)

光ファイバー網拡張、日本企業の海外進出支援 英Coltテクノロジーサービス(ロンドン市)のケリー・ギルダー最高経営責任者(CEO)は、米ルーメン・テク...

ガバメイツなど5社、中小自治体の業務改革支援で基本合意 (2023/11/8 電機・電子部品・情報・通信1)

ガバメイツとDNPのほか、アルティウスリンク(東京都新宿区)、電通国際情報サービス(ISID)、RPAテクノロジーズ(東京都港区)が参画する。

次の成長へ 半導体・電子部品商社(5)サンワテクノス、佐鳥電機 (2023/11/7 電機・電子部品・情報・通信)

現地の商習慣に対応するためインド企業の連携先を探し、インドの商社であるSMエレクトロニクステクノロジーズを連結子会社化した。

無線送電システムを開発するスペースパワーテクノロジーズ(京都市西京区)や、フェムテックサービスを手がけるFlora(フローラ、京都市左京区)など7社が、ピッチ形式で事業...

アザパ・米24M、半固体電池で名古屋に合弁 (2023/11/2 自動車・モビリティー)

車メーカーと連携、電動車を最適設計 AZAPA(アザパ、名古屋市中区、近藤康弘社長)は、米ベンチャーの24Mテクノロジーズ(マサチューセッツ州)との合...

ソフトバンク子会社で健康医療相談アプリを手がけるヘルスケアテクノロジーズと資本提携。

猛威振るうサイバー攻撃 チェック・ポイント、中堅開拓強化 (2023/11/1 電機・電子部品・情報・通信2)

チェック・ポイント・ソフトウェア・テクノロジーズ(東京都港区、佐賀文宣社長)によると、「攻撃の手口がスピード重視にシフト」している。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン