電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

316件中、6ページ目 101〜120件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.006秒)

帝人、構造改革が最終局面 ポリ繊維、タイ移管にめど (2017/12/28 素材・ヘルスケア・環境)

TPLの生産能力は関連工場と合わせ短繊維が月3730トン、長繊維が同2400トンでタイでは中規模クラス。 ... もともとスポーツ衣料や産業用途などの機能性繊維や製品に強い。... ...

東洋紡、土壌汚染抑制のシート状吸着材 建設残土向けに (2017/12/27 素材・ヘルスケア・環境)

同イオンを高効率で吸着する機能性微粒子をポリエステル製の長繊維不織布に塗布した構造。

ダイセルポリマー、アロイ樹脂製品など値上げ (2017/12/14 素材・ヘルスケア・環境)

同20円以上はAS樹脂(セビアンN)、ABS樹脂(同V)、PA/ABS樹脂(ノバロイA)、PBT/ABS樹脂(同B)...

先端材料技術展2017・紙上プレビュー(3)帝人ほか (2017/11/27 素材・ヘルスケア・環境)

炭素繊維強化プラスチック(CFRP)に加え、アルミニウムなどで構成されており、マルチマテリアルの実現を訴求する。... 【高機能プルトリュージョン成形品】 エプシロン...

帝人、主力繊維「ソロテックス」に蓄熱・保温機能 (2017/11/17 素材・ヘルスケア・環境)

帝人は16日、主力の繊維製品「ソロテックス」で、蓄熱や保温機能を持たせた新たな繊維「ソロテックス サーモ=写真」を開発したと発表した。繊維子会社の帝人フロンティア(大阪市北区&...

スピック、大判サイズで量産対応のCFRTP積層板 (2017/11/16 モノづくり基盤・成長企業)

スピック(神奈川県秦野市、斉藤恵吉社長、0463・81・2145)は、大判サイズで量産に対応した炭素繊維強化熱可塑性プラスチック(CFRTP)積層板を完成した。... ...

東レは12日、植物由来のポリトリメチレンテレフタレート(PTT)樹脂を用いた繊維製品が日本環境協会のエコマーク認定を受けたと発表した。 ... 今回認定を受けた繊維製...

業界では80年以降、化学繊維メーカーが多くの高機能繊維を開発し、繊維間の競争は激化の一途をたどってきた。... 繊維メーカーから川下への供給形態は長繊維、短繊維、撚糸(ねんし)、紡績糸...

熱硬化性CFRPにおいては、炭素繊維を所定の形状にプレスした後、金型内で樹脂を注入固化させる。... もう一つの方法は板材を作らずに、炭素繊維と熱可塑性樹脂を混ぜあわせたものをそのまま金型の中に入れて...

同社の特徴は業界で唯一、トリアセテート長繊維を生産することだ。... 同社はナイロンとポリエステルを1本の長繊維として紡糸する「ベリーマX」など約40種類の複合繊維をそろえる。... この繊維を化学処...

複合繊維など新興国と競合しない高機能繊維の生産を拡大し、競争力を維持する狙いだ。 ... ナイロンとポリエステルを1本の長繊維として紡糸する「ベリーマX」は、超極細の化学繊維をつくる...

旭化成はタイで、紙おむつの伸縮部(ギャザー)に使うポリウレタン弾性繊維(スパンデックス)「ロイカ」の生産能力を増強する。... おむつ用バックシートなどに使うスパンボン...

ポリエステル長繊維原料の調達業務に長く携わった。調達先が国内から海外へと変わる端境期にも直面し、繊維業界の激動の最前線に身を置いた。

日系化学繊維メーカーが繊維事業への投資を抑える中、突出した設備投資を維持する。... 東レの16年度繊維事業の売上高は8561億円。... おむつなど衛生用品に使うポリプロピレンのスパンボンド(...

東レ、高通気性防護服を一般販売 (2017/6/1 素材・ヘルスケア・環境)

素材は電石化した極細のポリプロピレン(PP)繊維不織布を、適度な空隙を持つPP長繊維不織布で挟んだ3層構造で、防じん性と高い通気性を両立した。

帝人、タイで長繊維不織布を生産 車向け需要増に対応 (2017/4/28 素材・ヘルスケア・環境)

帝人は長繊維不織布「ユニセル」を海外で生産する。... 帝人のユニセルはポリエステルとポリプロピレンの長繊維を使った多層構造の不織布で、遮熱性や印刷性、成形追随性に優れる。

東レ、液晶ポリエステル繊維を開発 漁網向け開拓 (2017/4/27 素材・ヘルスケア・環境)

東レは26日、液晶ポリエステル(LCP)原料の長繊維「シベラス=写真」を開発したと発表した。... LCP繊維は水分を吸収しにくい特性をもち水中での強度保持率が高いため、海洋資...

硬質のウレタン樹脂発泡体をガラス長繊維で強化したもので、約50年と長い製品寿命と木材並みの軽さや強度、加工性を両立。

東レは29日、衛生材料向けの素材開発を強化するため、滋賀事業場(大津市)にスパンボンド(長繊維不織布)の開発設備を導入すると発表した。

帝人など、ポリエステル繊維値上げ (2017/2/17 素材・ヘルスケア・環境)

帝人、帝人フロンティアは3月1日出荷分からポリエステル繊維の販売価格を引き上げる。上げ幅は衣料や産業資材・工業用のポリエステル長繊維が1キログラム当たり20―30円、ポリエステル短繊維が同20―30円...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン