電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

144件中、7ページ目 121〜140件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.019秒)

J・フロントの前2月期、増収営業増益 百貨店売り上げ寄与 (2018/4/11 建設・エネルギー・生活1)

J・フロントリテイリングが10日発表した2018年2月期連結決算(国際会計基準)は、売上高にあたる売上収益が前期比3・8%増の4699億円、営業利益が同18・7%増の4...

ファストリの前8月期、最高益更新−海外伸びる (2017/10/13 建設・エネルギー・生活1)

ファーストリテイリングが12日発表した2017年8月期連結決算(IFRS)は売上高にあたる売上収益が前期比4・2%増の1兆8619億円、営業利益は同38・6%増の176...

住友ゴム工業は8日、2017年12月期連結決算業績予想(国際会計基準)で、売上収益と各利益項目を上方修正した。... 売上収益を前回公表より100億円増の8600億円(前年同期...

アサヒ、初の2兆円超-通期売上高、欧州ビール好調 (2017/8/4 建設・エネルギー・生活1)

買収した欧州ビール事業の売り上げが寄与するのに加え、国内事業も好調なため、売上収益が当初見通し比2100億円増の2兆300億円(前期は1兆7069億円)と初の2兆円台になる。... 同...

JTの通期見通し、上方修正 営業益50億円増 (2017/8/3 建設・エネルギー・生活1)

売り上げ収益は当初見通し比150億円増の2兆1250億円(前期は2兆1432億円)、営業利益は同50億円増の5650億円(同5933億円)とした。国内たばこ事業の紙巻き...

自社開発のIoT(モノのインターネット)基盤「ルマーダ」を活用して顧客の課題解決を図るサービスを加速し、ルマーダ関連の売上収益を2018年度に16年度比17%増の1兆円超に伸ば...

売上収益は前期比5・2%減の7566億円。... タイヤ事業は、国内市販用タイヤが新製品効果など好調な上、海外も市販用・新車装着用とも販売数量を伸ばしたが、為替換算で目減りし、売上収益が前期を...

■研究開発費のおもな増減理由 【カッコ内の数字は前年度比増減率】 〈三井金属〉(25・8%増)成長商品・成長事業の創出を加速するため ...

米国子会社プレキシコン(カリフォルニア州)の抗がん剤「ゼルボラフ」の収益性が低下しており、今後の製品価値を考慮して減損損失約350億円を計上したため。... 一方で売上収益の予想は、同...

中外はロシュ向け輸出の売上収益が前期比35・6%増の747億円の見込み。

9月調査では6月に比べて売上・収益計画は下方修正されたが、12月調査では上方修正されるかが焦点になる。

2014年度は対ドルで1円円安になると売上収益は約22億円の増収を見込む。

【第一三共・坂井学副社長−プラスに働く】 「どの程度の為替水準が最適かはわからないが、当社の今の収益構造にはプラスに働く」と話す。2014年度は対ドルで1円円安になると売上収益は約2...

売上収益は同6・8%減の531億円となった。

売上収益は同10・4%増の2220億円。... 抗インフルエンザウイルス薬「タミフル」を除いた売上収益は、国内が同8・8%増の1653億円。

製薬主要9社の2014年3月期連結決算が15日出そろい、8社の売上高が前期実績を上回った。... 15日に14年3月期連結決算(IFRS)を発表した第一三共は売上収益が前期比12・4&...

エーザイが13日発表した2014年3月期連結決算は、売上高が前期比4・7%増の6003億円だった。... 15年3月期はIFRSを適用し、売上収益は同5・6%減の5660億円と予想した...

売上収益のうち国内向けは、抗インフルエンザウイルス薬「タミフル」を除けば前年同期比164億円増の852億円で増加分の半分以上が駆け込み効果だった。

売上収益は予想を据え置いた。

売上収益は同3・9%増の480億円だった。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン