電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

515件中、8ページ目 141〜160件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.002秒)

伊藤園は11月6日に、ペットボトル入りの緑茶飲料「緑茶まるごとEGCG」を発売する。「お〜いお茶」などの緑茶飲料との違いは、上部キャップ内に粉末緑茶が入り、下部ボトルの天然水と振って混ぜ合わせることで...

三井農林、阪大と連携−茶成分で機能性素材 (2017/10/26 建設・エネルギー・生活2)

三井農林は紅茶や緑茶の商品開発の中で、茶の成分の一つであるカテキンとオリゴ糖を配合することで、整腸効果が得られる技術などの特許を持つ。... このほか、国内高級ホテルと共同で、紅茶や緑茶など従来の茶類...

緑茶と和食のうまみ相乗効果、伊藤園が確認 (2017/10/11 建設・エネルギー・生活2)

伊藤園はうまみの強い水出し緑茶が、和食との間でうまみ相乗効果を生じさせ、うまみの感覚特性を高めることを確認した。12人の被験者に緑茶とかつおだしのモデル試料を提示し、緑茶モデルやカテキンを添加した混合...

日本コカ・コーラ、新「綾鷹」 セブンで先行発売 (2017/10/6 建設・エネルギー・生活2)

日本コカ・コーラは緑茶飲料「綾鷹」ブランドから、「珠玉の深み」を9日に全国のセブン&アイホールディングス店舗で先行発売する。

秋冬になると飲料各社がそろって緑茶や紅茶、コーヒー、缶スープ、しるこなどでホット商品を発売する。

ペットボトルの緑茶とは違う“存在感”を武器に、新しい需要を取り込む。 伊藤園の茶関連商品の売り上げは、大半がペットボトルの緑茶飲料。

サントリー食品の商品では、緑茶「伊右衛門」や「ヨーグリーナ&サントリー天然水」「GREEN DA・KA・RA」などで年月表示へ切り替えを進める。

料理はもちろん、緑茶やジュースなどに混ぜるだけで食物がゼリー状になる。

秋本番、ホットなお茶ずらり−飲料大手、主力ブランド刷新 (2017/9/1 建設・エネルギー・生活1)

秋本番、飲料大手が緑茶飲料を相次ぎ刷新する。... サントリー食品は「伊右衛門」で、緑茶と焙じ茶のホット商品を発売する。... ホットの緑茶は常温や冷温の緑茶より味が薄く感じる傾向があることから、より...

ダイドー、ファンケルと機能性表示飲料 (2017/8/24 建設・エネルギー・生活1)

ダイドードリンコは23日、ファンケルと共同開発した機能性表示食品の飲料「大人のカロリミット 玉露仕立て緑茶プラス」を9月18日に発売すると発表した。... 緑茶は無糖茶市場の60%を占...

キリンビバ、カフェイン成分除去飲料で攻勢 (2017/8/22 建設・エネルギー・生活1)

キリンビバレッジはカフェイン成分を除去した“デカフェ商品”について、紅茶や緑茶で攻勢をかける。... デカフェは紅茶や緑茶、コーヒーなどから、カフェインを取り除いた飲料を指す。

坂上氏によると、欧州市場では緑茶には既に中国産のイメージが定着し、価格や味も中国産がベースになっているため、日本茶を普及させるにはまず、現地の生活に溶け込んだかたちで提案し、知ってもらうことが重要とい...

カフェインクリア製法は緑茶や紅茶の味・香りを維持しつつ、茶中のカフェインだけを選択的に吸着除去する技術。

サントリー食品の1―6月期、日本・アジア好調で増益 (2017/8/8 建設・エネルギー・生活1)

国内は天然水や緑茶飲料「伊右衛門」など主力ブランドの伸びに加え、「クラフトボス」など派生商品の好調が増収増益に寄与した。

テイストテクノ、味覚官能評価集計ソフトの英語版 (2017/7/28 建設・エネルギー・生活1)

飲料はビールやカクテル、コーヒー、緑茶飲料、紅茶飲料、炭酸系などと種類が多いため、専用開発になる。

飲料は無糖タイプの商品が好調で、伊藤園は「緑茶飲料や麦茶の売れ行きが良い」と話す。

伊藤園は約15年前から緑茶飲料の生産で排出される茶殻を再利用した商品づくりに取り組んでいる。

キリンビバレッジ、東京・原宿に「生茶」PR施設 (2017/7/21 建設・エネルギー・生活1)

キリンビバレッジは緑茶飲料「キリン生茶」の体験PR施設「お茶のいろは by Namacha=写真」を東京・原宿に21日、開設する。温度などで味が変わるお茶のいれ方の違いを専門ス...

緑茶飲料はその実例だ。

岩谷産業/天然植物由来の全身シャンプー (2017/7/10 新製品フラッシュ1)

パーム核油・ヤシ油由来の天然洗浄成分と消臭効果のある緑茶エキス、保湿成分、肌荒れ防止効果のあるオリーブ葉エキスを配合する。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン