電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

32件中、1ページ目 1〜20件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.006秒)

国内時計メーカー、スマートウオッチ戦略差別化 (2021/8/10 電機・電子部品・情報・通信1)

(安川結野) 協業で新サービス創出 IoT機能、家電を遠隔操作 シチズン時計のスマートウオッチはアナログ時計の見た目だが、IoT(モ...

JCOM、家庭用IoTサービスを刷新 料金体系一本化 (2020/8/31 電機・電子部品・情報・通信)

料金体系を一本化し、別々のプランだった外出先での自宅内の見守りと家電の遠隔操作が一元的にできる。... 家電やスマートフォンなどとIoT機器を接続することで、自宅内の状況確認や家電の操作が外出先など遠...

関電、スマホで家電遠隔操作サービス コロナ給湯器追加 (2020/8/27 建設・生活・環境・エネルギー)

関西電力はスマートフォンから複数の家電製品を遠隔操作する独自サービスに、新しく住設機器との連携を始めた。... 外出先からスマホを介し、同給湯器への湯張りや沸き増しなどの操作ができる(写真&#...

中部電力ミライズ、家庭用電気料金を夏期割引 (2020/6/2 建設・生活・環境・エネルギー)

家電の遠隔操作用リモコン「ここリモ」、エアコンクリーニングの購入者にカテエネポイントを送るキャンペーンも行う。

スマートフォンで家電を遠隔操作するスマートホームや、ICカードで解施錠するスマートロックなどだ。

家電の遠隔操作などを行うコネクテッドホームでは、エアコンや照明器具などを操作する「ここリモ」と、ドアセンサーとの連動録画機能などを持つ「ネコリコ」を融合し、コミュニケーションアプリ「LINE」上で動か...

IoT家電のネット接続、LPWAという選択肢 パナソニックが実証 (2019/2/22 電機・電子部品・情報・通信2)

(大阪・園尾雅之) 【幅広い用途】 IoT家電は利用者にとっては家電の遠隔操作や機能の向上が、メーカーにとっては製品出荷後のアフターメンテナンス、顧...

中部電、家庭用サービス拡充 来年度にIoT見守り・防犯など (2019/2/21 建設・エネルギー・生活1)

家電の遠隔操作などを行うコネクテッドホームでは、センサーやロボットなどデバイスを増やして見守りや防犯などにサービス分野を広げる。... その後も冷蔵庫や洗濯機などほかの家電との接続や新たなサービスをL...

AIスピーカー×家電 JCOMがホームIoT事業参入 (2018/12/25 電機・電子部品・情報・通信)

ジュピターテレコム(JCOM)は、IoT(モノのインターネット)を活用し、家庭内の多様な機器をスマートフォンなどで操作できる「ホームIoT」事業に参入する。人工知能&#...

暮らしの情報確認サービス 中部電が来月実証 (2018/10/5 建設・エネルギー・生活1)

自宅に設置したセンサーやカメラから得た室内の温湿度や画像などの確認、エアコンなど家電の遠隔操作がスマートフォンでできる。7月に発売した家電の遠隔操作アプリ「ここリモ」の購入者から100人のモニターを募...

KDDI、リネットと提携 ホームIoTで家電回収 (2018/8/7 電機・電子部品・情報・通信1)

KDDIはスマートフォンで家電を遠隔操作するホームIoT(モノのインターネット)サービス「auホーム」に小型家電の回収機能を加え、8月下旬に提供する。... 家電の購入、操作、廃棄がス...

まず、「暮らし」を変えるものとして、家電の遠隔操作サービス「ホーム ウオッチ」を開始。... 家電に作動情報を伝える機器や人の動きを察知するセンサー、電力線搬送通信(PLC)ア...

センサーや音声認識による機器類の自動制御、留守宅の見守り、建材や家電の遠隔操作などさまざまな機能で快適な暮らしを支援する。 ... レオリモコンは住戸内に標準で備え付けられている家電...

大崎電気工業はリース会社と組んで、2018年春ごろから家電製品の遠隔操作サービスの提供を始める。... (南東京支局長・安久井建市) ―家電製品の遠隔操作サービスを始...

玄関ドアとAIスピーカーの連携システム LIXILが来春発売 (2017/12/5 建設・エネルギー・生活1)

家電やデジタル機器とも連携する。センサーや音声認識による機器類の自動制御や留守宅の見守り、建材や家電の遠隔操作などさまざまな機能によって快適な暮らしを支援する。 同システムは、家電を...

大崎電気、家電の遠隔操作サービス参入 賃貸物件へ提案 (2017/11/23 電機・電子部品・情報・通信)

大崎電気工業は、家電の遠隔操作サービスに使う機器類の出荷を始めた。... その落ち込みを補うことを狙い、電力量計の技術を活用した家電遠隔操作サービスの事業化を進めた。 家電の遠隔操作...

家電の遠隔操作や稼働データを利用した消費電力削減のほか、機器リサイクルの効率化など、新たな価値の創出も目指す。... 機器のネットワーク機能により、リサイクル時の料金を照会し、操作端末などに自動表示で...

家電の遠隔操作や稼働データの収集・分析による省エネなどを視野に課題を検証する。

リスト、横浜市にエコタウン (2017/5/24 建設・エネルギー・生活1)

富士通グループのコネクティッドデザイン(東京都世田谷区)と組み、外出先からスマートフォンなどで留守宅の見守りや家電の遠隔操作などができる機能も備える。

NTT東、HEMSに家電自動制御機能を追加 (2017/2/15 電機・電子部品・情報・通信2)

また赤外線対応学習リモコン「iRemocon」を追加すれば、赤外線に対応した家電の遠隔操作や、シナリオ機能を活用した自動制御が可能となる。iRemoconはグラモ(東京都豊島区)が開発...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン