電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

8件中、1ページ目 1〜8件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

東京エレクトロン、梱包材の木材使用量半減 (2021/4/1 電機・電子部品・情報・通信1)

東京エレクトロンは2024年3月期までに半導体製造装置の梱包(こんぽう)材の木材使用量を50%削減すると31日発表した。従来は木枠梱包だったが、強化段ボールでの梱包に段階的に変...

木枠梱包材を使った従来方法より輸送費を大幅に抑えられ、木を使わないため環境にも優しい。... 空輸で荷物を運ぶ際は木枠梱包材を使うのが一般的だった。... 木枠梱包材は材料調達時に森林が伐採され環境負...

2016年にはそのノウハウを生かした「簡易木枠梱包」を独自開発し、一部で運用を開始。... 急ぎの案件で例外的に空輸を利用する場合は、さらに高耐圧性が要求されるため、木枠梱包が一般的。そのパレットと天...

50キログラム以下の製品は緩衝材入りの段ボールケースに梱包して出荷する。それ以上の大型製品は木枠梱包するが、ここに同社はコスト削減の工夫を凝らす。木枠は社員自らが製作するのだ。

部品を運ぶコンテナの中の梱包材は、当時は現在のようにスチール材による梱包材ではなかった。 日本やブラジル国内から送られてくる部品梱包は全て木材による木枠梱包だった。... しかし、当...

普段の生活ではなじみ深い段ボールだが、産業機械、それも高さ2メートルを超えるようなかさばる装置では木枠梱包が一般的。... 一部顧客向けや用途などでは木枠梱包が依然として残るが、大半の顧客が強化段ボー...

フリックスで輸送する機械を包んだ後、掃除機で15秒ほど中の空気を抜くだけで梱包が完了する。職人が作る木枠による梱包が不要になり、コスト、時間が大幅に削減できる。 ... 黒田敏夫ボッ...

そのためコンテナを最大限利用しようと、梱包の小型化を推進。使い捨ての木枠梱包は極力減らし、段ボールや何度も使用できるスチール製の「通い箱」も活用している。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン