電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

37件中、1ページ目 1〜20件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

東レ、ポリアミド4微粒子化 海洋生分解性、化粧品原料向け (2024/4/11 素材・建設・環境・エネルギー1)

東レは10日、海洋生分解性を持つ真球状のポリアミド4(PA)微粒子を開発したと発表した。... 活性汚泥中だけでなく、土壌に比べ微生物が少ない海洋中でも十分な生分解...

林原のトレハロースなど、海洋中でも生分解性認定 (2024/3/14 素材・建設・環境・エネルギー1)

林原(岡山市北区)は、主力商品である機能性糖類のトレハロースとプルランが、日本バイオプラスチック協会(東京都中央区)の「海洋生分解性プラポジティブリスト」に登録された。...

日本触媒と理研、海洋生分解プラ開発 27年めど量産 (2024/1/25 素材・建設・環境・エネルギー1)

セルロースと同等の海洋生分解性を発現する。... 高いガスバリアー性や土壌や河川での生分解性などPES本来の特徴を備えつつ、海洋で分解されにくい課題もクリアした。 ... 高機能な海...

三菱ケミカルグループ、生分解性樹脂でバイオマスプラ認証取得 (2023/12/19 素材・建設・環境・エネルギー2)

三菱ケミカルグループは植物由来の生分解性樹脂「バイオPBS」で、日本バイオプラスチック協会(JBPA)の「海洋生分解性バイオマスプラ」の認証を取得した。... JBPAの海洋生分解性プ...

化学品「脱炭素」前面に 低環境負荷、川上から支援 (2023/10/17 素材・建設・環境・エネルギー2)

環境面での懸念が指摘される有機フッ素化合物(PFAS)を使わずに、高い難燃性を実現。... 軽量性や難燃性の特徴から、リチウムイオン電池(LiB)のセルホルダー向けなど...

日清紡HD、生分解性プラ新素材 海洋汚染改善 (2023/10/3 素材・建設・環境・エネルギー2)

日清紡ホールディングス(HD)は分子の骨格部分にイオン結合を有する新たな海洋生分解性プラスチック素材を開発した。... 新素材の開発は、新エネルギー・産業技術総合開...

環境対応樹脂を身近に 化学各社、認知度向上狙う (2023/9/14 素材・建設・環境・エネルギー1)

三菱ケミカルグループの植物由来の生分解性樹脂コンパウンドが釣り具、三井化学や出光興産が出資するプライムポリマー(東京都中央区)のバイオマス樹脂がリユース容器シェアリングサービスの専用容...

そんな中、NITEは微生物に有用な物質を製造させる「バイオものづくり」と生分解性プラスチックに力を入れている。 ... 他方、海洋生分解性プラでは、評価試験の標準化の取り組みを進める...

レンゴー、海洋保全行動に参画 (2023/5/25 素材・建設・環境・エネルギー2)

2025年に開催される大阪・関西万博の「ブルーオーシャン」パビリオン内に出展するほか、産学官民交流による海洋保全や海洋資源の活用に関する議論や行動にかかわる考えだ。 これまでにレンゴ...

ダイセル、酢酸セルロース樹脂を歯科医院向け供給 (2023/4/4 素材・建設・環境・エネルギー2)

ダイセルは海洋生分解性を有する酢酸セルロース樹脂が歯愛メディカル(石川県白山市)の歯科医院向け歯ブラシ(本体部分)に採用された。 ... ダイセルの酢...

ヤマモリ(三重県桑名市、三林圭介社長)は、岩手大学と東京農業大学との共同研究で、醤油の副産物から海洋生分解性プラスチック生合成を発見した。 ... 今回、しょうゆ油に...

ダイセル、広島で海洋プラゴミ削減事業 (2022/9/7 素材・医療・ヘルスケア)

カトラリーや宿泊用アメニティーといった石油由来の使い捨てプラスチックを同社の海洋生分解性酢酸セルロース樹脂に置き換え、広島県内のスタジアムやホテル、飲食店などで使用。... 海洋ゴミ削減につなげる。&...

海洋分解性プラ、国際標準化へ実証実験 産業技術総合研究所は海洋生分解性プラスチック標準化コンソーシアムを立ち上げ、国際標準化を進める。現行の海洋生分解性の評価手法は最長で2...

欧米などで法整備が進む海洋プラスチックゴミ問題に対応し、化粧品の滑り性向上などに使われるマイクロプラスチックビーズからの代替需要に応える。 ... 海や土壌で生分解可能な材料で、海洋...

光触媒でオンとオフ 大阪産業技術研究所(ORIST)はプラスチック製品が海洋流出した際に分解のスイッチが入る「オフ型」の海洋生分解性プラ研究に力を入れる。... ただ...

従来、数週間かけ海中で行ってきたプラスチックの海洋生分解性評価が実験室内で予測でき、期間も数日に短縮できる。ORISTでは光触媒の抗菌特性を利用した海洋生分解性プラの研究を進めており、評価法の開発によ...

海洋生分解性プラスチックのプロジェクトでは、生分解性スイッチング技術の開発に三つのプロジェクトチームが当てられた。... 海洋生分解性プラの開発プロジェクトでは、粕谷教授が生分解性樹脂、北陸先端科学技...

だが海洋分解性プラを開発しても、そもそも生分解性プラがまだまだ普及途上という問題がある。... 同事業では海洋生分解性プラをテーマに北陸先端大と東大、群馬大学の3チームが競争しながら研究を進める。.....

産業技術総合研究所は海洋生分解性プラスチックの標準化に向けてコンソーシアムを設立した。生分解性プラスチックの製造に関わる企業や大学研究者などの参加を募集する。... 新組織は「海洋生分解性プ...

脱プラスチックが叫ばれる中、海洋生分解性を持つ木材パルプ由来の製品『セロファン』『セルロースビーズ』などをアピールしたい」 ―政府に対して何を要望しますか。 ...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン