電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

39件中、1ページ目 1〜20件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.006秒)

塩野義、フロンテオと提携 うつ・認知症AI診断支援 (2024/2/19 生活インフラ・医療・くらし)

塩野義製薬はこれら製品の日本での独占的販売権を獲得し、契約一時金や開発進展に応じたマイルストーンフィー、製品市場投入後の販売額に応じたロイヤルティーをフロンテオに支払う。

塩野義、中国社に供給 慢性肝疾患の輸送代替療法 (2023/7/5 生活インフラ・医療・くらし1)

エディングが同作動薬で成人慢性疾患患者で出血を伴う処置の待機的な観血的手技予定者の血小板減少症の治療適応で、中国国家薬品監督管理局の薬品審評中心から承認を得たため。... 塩野義とエディングは中国、マ...

富士フイルムシステムサービス、JX通信社と資本業務提携 (2021/9/29 電機・電子部品・情報・通信1)

今回の提携で、ファストアラートの地方自治体向け版の独占的販売権を取得した。

中外製薬が厚生労働省に製造販売承認を申請中の新型コロナウイルスの治療薬候補「抗体カクテル療法」について、19日開催の専門部会で承認の可否が審議される。... 国内では20年12月に中外製薬が日本での開...

2019年12月には、マルホ(大阪市北区)と日本国内における独占的販売権に関するライセンス契約を締結した。開発完了後は、マルホを通じて販売される。... また、外科治療でがんが治ったと...

ソレイジア・ファーマは、がんの化学療法に伴う末梢(まっしょう)神経障害を適応症とする開発薬「SP―04」の国内独占的販売権について、マルホ(大阪市北区)とライセンス契約...

武田薬品工業は子宮筋腫に基づく過多月経、下腹痛、腰痛、貧血の諸症状の改善薬「レルミナ錠40ミリグラム」(一般名レルゴリクス)の製造販売承認を取得した。... 武田薬品は、子宮筋腫患者を...

第一三共の欧州子会社である第一三共ヨーロッパ(DSE、独ミュンヘン市)は、米ベンチャーのエスペリオン セラピューティクス(ミシガン州)が保有する高コレステロール...

日産化学、国内に殺菌剤の新棟 研究所と連携し量産 (2018/10/23 素材・ヘルスケア・環境)

特許が切れた農薬は、より安価で販売できるジェネリック農薬との競争になる。... 17年にはインドでの販売やマーケティングの強化を見据え、現地法人を設けた。 ... 海外製品の独占的販...

小野薬品と武田薬品、腎細胞がん併用療法で共同開発 (2018/8/23 素材・ヘルスケア・環境)

小野薬品工業と武田薬品工業は22日、小野薬のがん免疫治療薬「オプジーボ」と武田が日本で販売権を持つ抗がん剤「カボザンチニブ」で、日本における腎細胞がんを対象にした併用療法で共同開発を行うと発表した。....

協和キリン富士フイルムバイオロジクス(東京都千代田区、03・3282・0700)は関節リウマチ治療薬「アダリムマブ(一般名)」のバイオ後続品「FKB327(開発...

日華化学はレジルに対し、インドとスリランカにおける日華化学製品について独占販売権を付与する。レジル製品については日本、韓国、台湾、中国、ベトナム、タイ、インドネシア、米国などで独占的販売権を日華化学が...

欧州29カ国とトルコにおけるラツーダの独占的販売権を許諾する。2017年内にまずイタリアで販売を始める。15年に欧州販売において武田薬品工業と提携を解消。

中外製薬、韓国社へ独占的販売権付与 (2017/5/25 ヘルスケア)

中外製薬は血友病A治療薬として開発中の「エミシズマブ(一般名)」について、韓国における独占的販売権を付与するライセンス契約を韓国医薬品企業のJWファーマシューティカル(ソウル市...

エーザイが同剤の日本における独占的販売権と、アジア7カ国での独占的開発・販売権を得る。... Meijiはエーザイから契約一時金と、開発や販売の状況に応じた成功報酬を受け取る。 日本...

エーザイはフィンランド製薬のオリオン(エスプー市)が持つパーキンソン病治療剤「コムタン」(一般名エンタカポン)および「スタレボ」(レボドパ、エンタカポン、カルビ...

扶桑薬品工業は科研製薬(東京都文京区)との吸収性局所止血材の販売契約を解約した。スリー・ディー・マトリックス(東京都千代田区)が医療機器として承認申請中の止血材「TDM...

和光純薬工業(大阪市中央区、小畠伸三社長、06・6203・3741)は、iPS細胞(人工多能性幹細胞)などの培養用の試薬「Y―27632=写真」の、研究用試薬分...

武田薬品はすでに同剤の独占的販売権を有している米国とカナダに加え、日本および中国を除く全ての国で独占的販売権を得る。... 両社は2004年に北米での同剤販売について合意。... 中国は戦略的な判断か...

同治療薬の物質特許はすでに期限切れとなったものの、再審査期間として10年間の独占的販売権を確保することで、開発投資の確実な回収を狙う。 開発中の新薬「オキュセバ」(製品名&#...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン