電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

15件中、1ページ目 1〜15件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

電力新時代 変わる経営モデル(44)Jパワー(1)脱炭素“目立たぬ牽引者” (2021/6/22 建設・生活・環境・エネルギー1)

同社は02年から若松研究所(北九州市若松区)で石炭をガス化しCO2を分離・回収する研究(EAGLE)に取り組んでおり、長年のノウハウやデータが生かされた。

Jパワー、海水藻類利用したバイオ燃料の開発本格化 (2017/3/10 建設・エネルギー・生活2)

【量産化へ課題検証 加速】 Jパワーが北九州市若松区の若松研究所で進めている、微細藻類を利用したバイオマス燃料「グリーンオイル」の研究開発が本格化している...

イーグルの試験設備がそびえる若松研究所(北九州市若松区)の中静靖直所長は、こう言って実証が無事完了することに安堵(あんど)の表情を浮かべた。 ... ...

ここにはJパワーが若松研究所(北九州市若松区)で実証してきた石炭ガス化やCO2分離・回収の研究「EAGLEプロジェクト」のノウハウが移植される。

若松研究所(北九州市若松区)では、酸素をガス化炉に吹き込み、石炭から可燃性ガスを取り出す酸素吹きパイロットプラントが稼働中。... 「大崎では若松で得られた知見が生かされる。

現在、若松研究所(北九州市若松区)で建設中の試験プラントが2月末にも完成し、3月には試運転に入る。... 同研究所はすでに、化学吸収法と呼ぶ分離方法での試験を行っており、2方式の試験設...

(編集委員・大橋修) 【東電に送電】 石炭ガス化複合発電(IGCC)実証機を運用するクリーンコールパワー研究所(福島県いわき...

Jパワーの若松研究所(北九州市)の多目的石炭ガス製造技術開発向け実証試験設備に設置する。

Jパワーの若松研究所(北九州市若松区)に設置した酸素吹石炭ガス化のパイロット試験設備「EAGLE」を活用し、石炭ガス化の工程で国内初となる物理吸収法を使ったCO2分離回収試験をする。

日本経済エネルギー研究所の調査によると、07年時点でアジアの石炭火力の出力は600ギガワット(ギガは10億)。... Jパワー若松研究所(北九州市若松区)の試験炉では、...

後藤秀樹若松研究所所長は「当初の目的通り、海外勢より優位な技術として育ってきている」と試験炉の出来に自信をのぞかせる。

Jパワーが若松研究所(北九州市若松区)で研究を進める多目的石炭ガス製造技術「EAGLE」では、ガス化炉の各種試験が順調に進み、技術開発で先行していた欧米のガス化炉を超える性能を発揮した...

一方、Jパワーも北九州市若松区の技術開発センターで、石炭ガス製造技術の実証研究を行っている。同センター若松研究所所長の後藤秀樹さんはIGCCについて「石炭を使い続けていく上での切り札となる技術」と言い...

Jパワーは若松研究所(北九州市若松区)で多目的石炭ガス製造技術開発「EAGLE」を実施し、長期連続運転に成功したが、さらにCO2の分離回収試験などにも着手。... 「シフト触媒自体は化...

Jパワーは6日、石炭ガス化プラントと組み合わせた二酸化炭素(CO2)分離回収試験を、若松研究所(北九州市若松区)で開始したと発表した。... 同研究所に設置するパイロッ...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン