[ 建設・住宅・生活 ]

大林組と大裕、油圧ショベルの遠隔操縦装置-改造不要で容易に脱着可能

(2016/10/6 05:00)

大林組と大裕(大阪府寝屋川市、飯田浩二社長、072・829・8101)は5日、油圧ショベルを無人で操作できる遠隔操縦装置「サロゲート=写真」を共同開発したと発表した。コマツの油圧ショベルに装着でき、危険が伴う災害復旧の現場などで無人化施工に活用できる。同装置を装着したまま搭乗者による操縦も可能で、作業環境に応じて使用できる。

新開発の遠隔操縦装置は、電気モーターと電動シリンダーを用いた構造。油圧ショベルを改造することなく、容易に着脱できる。遠隔操縦と搭乗者による操縦への切り替えは、操作レバー部にあるピンの着脱により約3分でできる。

今後は取り付け金具を工夫し、コマツ以外の油圧ショベルにも対応させる。また油圧ショベル以外の建設機械への適用も検討する。

災害復旧では一般的に、二次災害を防ぐため、遠隔操縦できる油圧ショベルを活用している。ただ、従来機は高額で、台数が少ないなどの課題があった。

(2016/10/6 05:00)

関連リンク

建設・エネルギー・生活1のニュース一覧

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン