[ 科学技術・大学 ]

昭シェル、人工光合成でメタン生成−変換効率、植物と同じ0.71%

(2016/12/6 05:00)

  • 研究開発のイメージ

昭和シェル石油は5日、独自の人工光合成技術で、水と二酸化炭素(CO2)からメタンなどの炭化水素を直接合成することに成功したと発表した。燃料電池などに使うガス拡散電極を用い、CO2を気体のまま反応させる。電極に独自の金属触媒を使った結果、太陽光エネルギーを0・71%の効率で炭化水素へ変換できた。植物の光合成の変換効率と同水準。2030年までにメタンなどの製造技術の確立を目指す。

ガス拡散電極と対になる光陽極には、太陽電池に使うCIS(銅・インジウム・セレン化合物)薄膜太陽電池と半導体光触媒の積層構造を用い、水を分解して電子を取り出す。

この電子を使う電気化学反応で気体状態のCO2から、常温常圧下でメタンやエチレンをつくり出す。実験では太陽光エネルギーからメタンへの変換効率が従来の人工光合成技術の約3倍に高まったという。

従来はCO2を水に溶かす必要があるが、CO2は水に溶けにくい問題があった。新技術はCO2を気体のまま使えるほか、同太陽電池の起電力もシリコン系などの薄膜太陽電池に比べて大きく、同じエネルギー量の太陽光から多くの有用物質をつくれるという。

研究の成果は2017年3月に京都市で開く「人工光合成国際会議」で発表する。

(2016/12/6 05:00)

関連リンク

科学技術・大学のニュース一覧

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン