[ トピックス ]

深層断面/トランプ米大統領の保護主義政策、国際商品相場に負の影響

(2017/2/7 05:00)

■大規模インフラ投資・減税、具体的内容が不透明

原油、非鉄金属などの国際商品(コモディティー)は、需給改善に加え、トランプ米大統領の景気刺激策への期待が相場を押し上げてきた。だがこのところトランプ氏の保護主義的な政策など負の側面が目立ち、相場の抑制要因となっている。市場の期待の高い大規模インフラ投資や大型減税などの政策も、具体的な内容が不透明な上、金利上昇につながりやすく金融面からコモディティー相場を下押しするリスクが指摘されている。(編集委員・関口和利)

  • トランプ米大統領の言動は商品相場のかく乱要因になりつつある(2日、ワシントン、EPA=時事)

  • 銅地金、アルミニウム地金の相場が高値を付けたLME(ブルームバーグ)

  • ドル高が進めば、ドル建てで取引されるアルミニウム地金などの割高感が強まる(イメージ、ブルームバーグ)

■市況上昇、期待先行の動き

【高水準で推移】

トランプ氏は、10年間で1兆ドルに及ぶ巨額インフラ投資を打ち出しており、非鉄金属などコモディティー需要の増加観測につながっている...

(残り:2,354文字/本文:2,754文字)

(2017/2/7 05:00)

※このニュースの記事本文は、会員登録 することでご覧いただけます。

Journagram→ Journagramとは

深層断面のニュース一覧

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン