[ 商社・流通・サービス ]

風速30mでも壊れない、宮内庁御用達の“ビニール傘”とは?

(2017/6/22 05:00)

  • 自社製の傘を差す須藤社長

この季節、街角にはビニール傘の花が咲く。突然のゲリラ豪雨でもコンビニに飛び込めばワンコインでしのげる。「使い捨て」のイメージがあるビニール傘だが、1万円近くする宮内庁御用達のビニール傘がある。皇后さまが雨の園遊会や被災地ご訪問でお差しになられる気品あふれるあの透明な傘だ。 

このビニール傘『縁結』(エンユウ)を開発したのは、東京・浅草寺近くにあるホワイトローズ(東京都台東区、須藤宰社長、03・3841・9601)。ビニール傘を世界で最初に開発した会社だ。

百貨店や通販で手に入る。正確には「ビニール傘」ではない。塩化ビニールと鉄の骨ではなく、繊維強化プラスチック(FRP)製の骨・オレフィン系3層構造のカバーに「逆心弁」を装着した傘は、中からの風を通し外からの雨を通さず、風速毎秒30メートルの風でも壊れない。

2016年10月には「東京都ベンチャー技術特別賞」を受賞した。小池百合子東京都知事も愛用するクリアな傘は、都議選の街頭演説でも活躍しそうだ。

(2017/6/22 05:00)

総合4のニュース一覧

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン