[ 自動車・輸送機 ]

【電子版】フィアット、イタリアで低価格車生産終了へ

(2018/5/20 15:30)

  • フィアットの「プント」(FCA提供)

 フィアット・クライスラー・オートモービルズ(FCA)のセルジオ・マルキオンネ最高経営責任者(CEO)は改革へあらゆる手を尽くす。

 マルキオンネCEOは6月1日、イタリアでの生産について抜本的な転換を発表する準備を進めている。低価格車「プント」と「ミト」の生産を終了し、より価格帯の高いモデルに移行する計画。計画を知る複数の関係者が明らかにした。

 計画が公表されていないことから、関係者は匿名を条件に語った。歴史あるトリノ工場とナポリ近郊の工場はマセラティの新モデルとジープのスポーツタイプ多目的車(SUV)の生産に向けて衣替えし、「パンダ」の生産はポーランドに移管するという。

 フィアットは1899年にイタリアで創業。庶民でも購入できる小型車が人気を博し、戦後のイタリアの工業ブームのシンボルとなった。マルキオンネCEOは西欧での生産を高級車にシフトするとともに、ジープの世界販売拡大とディーゼルからハイブリッド電気自動車への移行を図っており、イタリアの生産転換もこの一部だと関係者は指摘した。

 イタリアでの計画について最終決定は下されておらず、6月の発表までに一部の詳細は変わる可能性もあると、関係者は付け加えた。FCAはコメントを控えた。(ブルームバーグ)

(2018/5/20 15:30)

自動車・輸送機のニュース一覧

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン