企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

誰でも飛ばせる!屋内高所点検用ドローン、販売を開始

(2024/3/7)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:本郷飛行機株式会社

誰でも飛ばせる!屋内高所点検用ドローン、販売を開始

本郷飛行機株式会社(本社:東京都文京区 代表取締役:金田賢哉)は、複雑な操縦を必要としない、屋内高所点検用の自動飛行ドローン【P250-EV】の販売を開始します。



 従来、点検業務などを目的とした複雑なドローン飛行には、資格を持ったプロのドローンパイロットが必要でした。また、高所の点検には足場を設置したり、梯子をかけなければ業務ができない、など、多くのコストやリスクがかかってきました。

 P250-EVは、専用の離着陸ポートの上であれば、簡単な操作で上昇・下降・旋回ができる自動飛行のドローンです。機体を目的の高さと向きに合わせたら、操縦から手を離しても大丈夫。※
その場で安定して飛行し続けます。ドローンの更なる社会普及を目指し、屋内での自動飛行ドローンがもっと気軽に試せるよう、どなたでも操縦ができるP250-EVの販売を開始します。
※安全のため、操縦からは手を離さないことを推奨しております。

・機体スペック
機体幅 150mm×150mm、機体高 80mm、翼幅 100mm
重量約 250g(電池含む)、飛行時間 約15分(電池の使用頻度による)
機体搭載カメラ:4K相当

・離着陸ポートスペック
幅 約330mm×330mm
重量 約3kg

・セット内容
機体本体(電池含む)、電池充電器、専用離着陸ポート、操作端末タブレット(コントローラ含む)

・導入例
 P250-EVは、地下空間やトンネル、倉庫、エレベータ内など、屋内や暗所の目視点検の補助を目的に開発されました。離着陸ポートを設置する際、壁からの距離や室内環境の明るさなどに注意をする必要がありますが、気軽に飛行と操縦ができるため、エレベータなどのワイヤーや、高所のクラック確認など、屋内での点検業務や撮影業務などのシーンに活用が期待されます。場所や環境にもよりますが、15m程度まで上昇が可能です。暗所でも点検対象物が確認できるよう、LEDライトの点灯機能が搭載されています。



 本製品は、専用の離着陸ポートの上であれば、ドローンの高度と向きを細かく指定できます。目的の位置まで機体が移動したら、安定してその場で飛行し続けるため、タブレットを見ながら点検業務などに集中できます。離着陸もボタンひとつで簡単に行えます。どなたでも操縦ができますが、定期的な飛行練習を推奨しています。

 事故を防止するため、飛行中は離着陸ポートとドローンの間を遮る障害物が入らないようお願いをしていますが、緊急時には自動着陸する機能も搭載されており、安全性にも配慮した製品となっています。

・会社概要
社名:本郷飛行機株式会社
本社所在地:東京都文京区本郷3丁目4-3
代表取締役:金田賢哉
事業内容: 無人航空機(ドローン)他、ロボティックスに関する企画・開発・設計・製造・販売
設立: 2015年12月
HP:http://hongo-aerospace.com/

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン