企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

~「リフレクト」メード・イン・ジャパンの上質なものづくり~日本有数のニット産地 新潟県見附市(みつけし)で編んだ “MITSUKE(みつけ)ニット“10/6(金)から発売

(2017/10/3)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:株式会社 ワールド

~「リフレクト」メード・イン・ジャパンの上質なものづくり~日本有数のニット産地 新潟県見附市(みつけし)で編んだ “MITSUKE(みつけ)ニット“10/6(金)から発売


ワールドグループの株式会社フィールズインターナショナルが展開する、30代からの大人の女性に向けたファッションブランド「Reflect (リフレクト)」は、日本の上質なものづくりにこだわった企画として、今秋、日本有数のニット産地として知られる新潟県の見附市で作り上げた“MITSUKEニット”のカーディガンを、
10/6(金)から、全国の直営店舗および、オンラインストアで発売します。


 【 MITSUKEニットを着用したイメージキャラクター 瀬戸朝香さん 】 (17年秋冬ビジュアル )

「リフレクト」では、ニットの持つ暖かさや柔らかさ、着心地のよい軽さに加えて、色柄の美しさを追求。 その結果たどり着いたのが、山形県、福島県とともに日本の「三大ニット産地」の一つとして知られる新潟県見附市で作られた“MITSUKEニット”です。

新潟県のほぼ中央に位置する見附市は、古くからニット産業が盛んで、手間を惜しまない丁寧なものづくりへのこだわりが、高品質で人にやさしいニット製品を生み出してきました。

編地の中で色糸を切り替えて編むことにより、薄くて軽いニットを編み上げることができる「インターシャ」と呼ばれる編み地は、日本でも台数が限られる大変貴重な編み機で編み上げられ、色、柄の分量が多いほど、切り替えが複雑になり、編み上がりに時間を要します。

「リフレクト」は、このインターシャ編みで、今秋の
トレンドであるブリティッシュでクラシックなチェック柄を全面に配し、カラフルな色使いや新しい色使いで表現しました。 素材には、艶感のあるウールアクリルと質感のあるモールを合わせることによって、表面に程よい凹凸が生まれ、シンプルな中にも存在感のある贅沢なニットカーディガンが完成しました。



この商品には、新潟県見附市のニットメーカーによって設立されたMITSUKE KNIT事務局の公式ロゴをあしらった下げ札を付けて販売します。

MITSUKE KNIT事務局 http://www.mitsukeknit.jp/



■ MITSUKEニット商品概要
価 格 : ¥16,000 (15、17号は、¥17,000) ※税別

カラー : 5色展開
ホワイト、ネイビー、グリーン、ピンク、
モノトーン (WEB限定)

サイズ : 7、9、11、13号 (※オンラインのみ15、17号を展開)

素 材 : 毛 46%、アクリル 46%、キュプラ 5%、ナイロン3%




「リフレクト」 http://store.world.co.jp/s/reflect/
自分の価値観を持ち、「家庭」と仕事、「趣味」と仕事・・・、○○と仕事を充実させ、職場(キャリア)の自分とその他の自分を両立させてくれる
『and Career (アンド キャリア)』の応援服


【 取り扱い会社概要 】
社 名: 株式会社フィールズインターナショナル
本店所在地: 神戸市中央区港島中町6-8-1
代 表 者: 代表取締役社長 福井 淳
資 本 金: 30百万円(株式会社ワールド100%出資)

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン