2014/7/14 05:00

著者登場/小山昇氏『強い会社はどんな営業をやっているのか?』

―執筆の理由は。 「どうしたら製品が売れるかを紹介する営業テクニック本はあるが、どうしたらライバル企業に勝てるかを紹介している本がないことに気づいた。ライバル社に勝てない企業を世...

書窓/アサヒグループホールディングス相談役・福地茂雄氏

母親に本はよく読むようにしつけられた。そのため、読書は分野に限らず、広くする方だと思う。今回は夏休み...

続きを読む

新刊/今井良著『警視庁科学捜査最前線』

時代劇のテレビ放送が少なくなる一方で、刑事物は全盛を極めている。そのため、食傷気味のご仁も多いようだ...

続きを読む

新刊/石川迪夫著『考証 福島原子力事故 炉心溶融・水素爆発はどう起こったか』

本書は原子力界の重鎮である著者が、米国スリーマイル島(TMI)原子力発電所事故や安全実験の結果などを...

続きを読む

新刊/福田國彌監修『日本発モノづくり―若い人たちに期待したいこと―』

企業のグローバル展開が加速する中、日本国内の生産現場の空洞化が懸念されている。しかし、日本には最先端...

続きを読む

新刊/端田晶著『日本のビール 面白ヒストリー』

ビールの本格的シーズンがやってきた。CMのフレーズに「男は黙ってサッポロビール」でもよいのだが、いろ...

続きを読む

books面のニュース一覧(2014年06月30日)

books面のニュース一覧(2014年06月23日)

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン