科学技術・大学

2020/6/23 05:00

高性能な熱電変換材 理研が開発、独自の高分子半導体使用

理化学研究所は独自の半導体材料を使って、従来比同等以上でより安定的に性能が出せる新型の熱電変換材料を開発した。新しいn型高分子半導体と分子配向制御によって熱電特性を高めた。IoT(...

NICT先端研究/情通機構(137)単一光子検出技術 入射光子100%捉える

光の最小単位である「光子(フォトン)」の一つひとつを捉えることのできる単一光子検出技術の高性能化は、...

続きを読む

リュウグウ「彗星」だった 岡山大、有機物60%含むと推定

岡山大学惑星物質研究所の中村栄三教授らは、小惑星「リュウグウ」が彗星(すいせい)だった可能性を示した...

続きを読む

大容量・高出力を両立 大阪府大、全固体電池向け正極材

大阪府立大学の作田敦准教授と長尾賢治大学院生、林晃敏教授、辰巳砂昌弘学長らは、大容量の全固体電池を実...

続きを読む

社会課題解決・新産業創出 NEDOなど、センサー技術研究開発に着手

新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は22日、少子高齢化や地方の人手不足などの社会課題の解...

続きを読む

科学技術・大学面のニュース一覧(2020年06月22日)

科学技術・大学面のニュース一覧(2020年06月19日)

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン