科学技術・大学

2022/10/12 05:00

筑波大、タクシー運転手のヒヤリハット学習AI開発 状況判断解釈しやすく

筑波大学の斉藤裕一助教らは、タクシードライバーのヒヤリハットシーンを学んだ人工知能(AI)を開発した。急ブレーキを踏んだ前後のドライブレコーダーの映像と車速などを学習させた。危ない...

東北大、神経に巻き付くゲル電極 電気刺激療法の効果高める

東北大学大学院の西澤松彦教授らは、てんかん治療などに用いられる迷走神経刺激に向け、有機物のみで構成さ...

続きを読む

東大と理研、睡眠制御酵素の働き解明 入眠促し目覚め抑える

東京大学大学院の上田泰己教授(理化学研究所チームリーダー兼任)らは、睡眠を制御する酵素の働きを解明し...

続きを読む

チョウザメに「メス」しか生まない“超メス”存在 近畿大が確認、キャビア安定生産に道

【東大阪】近畿大学の木南竜平助教、稲野俊直准教授らはチョウザメの稚魚の中にW染色体だけを持つ「超メス...

続きを読む

アルツハイマー病のバイオマーカー、1個単位で検出・迅速診断 北大と凸版が新手法

北海道大学大学院の湯山耕平特任准教授らは凸版印刷と共同で、アルツハイマー病の発症リスク評価のバイオマ...

続きを読む

東大など、台風“透視”に世界初成功 高エネ素粒子「ミュオン」技術活用

東京大学や英シェフィールド大学、伊原子核物理学研究所などの国際研究グループは、世界で初めて台風の透視...

続きを読む

半導体チップ、最小限構成で集積 東工大など新技術

東京工業大学の栗田洋一郎特任教授らは、最小限の構成で半導体チップを集積するチップレット集積技術を開発...

続きを読む

科学技術・大学面のニュース一覧(2022年10月10日)

科学技術・大学面のニュース一覧(2022年10月07日)

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン