科学技術・大学

2023/5/17 05:00

理研、転出先での研究費支援 類型作成し制度化

理化学研究所は、研究者が理研から転出する際の研究財源支援を制度化する。まず若手研究者に重点投資する理研ECL制度で試行し、転出先ごとの支援策の類型を作る。研究機関が人材の獲得時だけ...

Q―STARなど量子産業団体、G7で国際協調提言 活用例示し世界けん引

量子技術による新産業創出協議会(Q―STAR、島田太郎代表理事=東芝社長)など、日米欧カナダの量子産...

続きを読む

京都先端大、亀岡に地域創生拠点 市・会議所と産学公連携

【京都】京都先端科学大学は京都亀岡キャンパス(京都府亀岡市)に「オープンイノベーションセンター・亀岡...

続きを読む

阪大など、深層学習で物理法則 保存則見つけ誤差蓄積解消

大阪大学の松原崇准教授と神戸大学の谷口隆晴教授は、深層学習(ディープラーニング)で観測データから物理...

続きを読む

JAXA、つくばで訓練公開 古川飛行士、12年ぶり宇宙へ

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、同宇宙飛行士の古川聡さんの国際宇宙ステーション(ISS)長期滞在...

続きを読む

コングレ、小学校校舎に科学館 東京・杉並に今秋開設

コングレ(東京都中央区、武内紀子社長)は東京都杉並区の旧杉並第四小学校の校舎(写真)を活用し、最新の...

続きを読む

経営ひと言/広島大学・堀内浩幸教授「社会実装急ぐ」

「身内に卵アレルギーの人がいたこともあり、誰でも食べられる鶏卵を作りたかった」と語るのは、広島大学教...

続きを読む

科学技術・大学面のニュース一覧(2023年05月16日)

科学技術・大学面のニュース一覧(2023年05月12日)

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン