素材・建設・環境・エネルギー

2023/7/24 05:00

新日本電工、石炭代替還元材活用へ 合金鉄生産のCO2削減

新日本電工は高炭素フェロマンガン(合金鉄)生産における脱炭素化で、省エネルギー技術の開発に向けて事業化調査(FS)を行う。石炭コークスを代替する還元材として木質コークスや水素、グリ...

樹脂中のPE・PP比率、短時間・高精度に把握 東レリサーチセンターが分析技術開発

東レリサーチセンター(東京都中央区、吉川正信社長)は、樹脂中のポリエチレン(PE)とポリプロピレン(...

続きを読む

さあ出番/シルド社長・八木克敏氏 熱処理炉など設備投資

シルドは引抜き加工を得意とするメーカー。主に技術畑を歩み、中でも入社後すぐに配属された生産管理部門で...

続きを読む

さあ出番/中国電力ネットワーク社長・長谷川宏之氏 再生エネ拡大に対応

中国電力の全額出資子会社で送配電事業を手がける中国電力ネットワークの社長に就任した。太陽光発電など再...

続きを読む

UBEが窒化ケイ素増産 生産能力1.5倍、電動車部品向け

UBEは電動車(xEV)部品などに使用される窒化ケイ素の生産能力を増強する。宇部ケミカル工場(山口県...

続きを読む

東京ガス、千葉に水素混焼火力建設 29年度運転開始

東京ガスはカーボンニュートラル(温室効果ガス排出量実質ゼロ)の実現を見据えた液化天然ガス(LNG)火...

続きを読む

6月の粗鋼生産、転炉鋼0.4%増 18カ月ぶりプラス 鉄連まとめ

日本鉄鋼連盟がまとめた6月の粗鋼生産量(速報)は、自動車生産の回復を受け高炉3社による転炉鋼が前年同...

続きを読む

素材・建設・環境・エネルギー面のニュース一覧(2023年07月21日)

素材・建設・環境・エネルギー面のニュース一覧(2023年07月19日)

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン