科学技術・大学

2023/8/30 05:00

埼玉工大、工学部に「自動運転専攻」 25年4月新設

埼玉工業大学は工学部情報システム学科に「自動運転専攻」を2025年4月に新設する。定員は40人。同大の研究センターは産学官・地域連携の実証試験を全国で実施し、6月設立のコンソーシア...

14km先に光給電 NTTと北見工大、世界最高の伝送性能達成

NTTアクセスサービスシステム研究所と北見工業大学は29日、光ファイバーで14キロメートル先に光給電...

続きを読む

インタビュー/情報・システム研究機構機構長の喜連川優氏 デジタルで研究効率化

情報・システム研究機構は国立情報学研究所や国立遺伝学研究所など4機関を運営する。情シス機構を持ち株会...

続きを読む

順天堂大、まひ残る患者の手をAI支援で機能改善

順天堂大学の藤原俊之教授らはメルティンMMI(東京都中央区、粕谷昌宏社長)と共同で、手がまひした患者...

続きを読む

センサーで清掃ロボ制御 広島工大が屋内システム開発

【広島】広島工業大学建築保全業務ロボット研究センターの杉田洋センター長らは建物に設置したセンサーで、...

続きを読む

村田学術振興財団、今年度研究助成208件決定

村田学術振興財団(京都府長岡京市、村田恒夫理事長=村田製作所会長)は、エレクトロニクス分野を中心に自...

続きを読む

AMED、10月にオンラインで脳研究トークイベント

日本医療研究開発機構(AMED)はトークイベント「読み解かれつつある脳の設計図―革新脳・国際脳の成果...

続きを読む

科学技術・大学面のニュース一覧(2023年08月29日)

科学技術・大学面のニュース一覧(2023年08月28日)

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン