商品市況

2024/1/11 05:00

NY原油、膠着 湾岸産油国「70ドル防衛ライン」機能

原油の国際相場が膠着(こうちゃく)している。上昇圧力と下落圧力が拮抗(きっこう)し、相場を大きく動かす材料が乏しいのが理由だ。サウジアラビアの国営石油会社サウジアラムコが2月積みの...

検証 商品市況のスーパーサイクル(28)フードメジャーと有事の食料安全保障

日本の食料安全保障をいかに確保するかが問われて久しい。政府の「不測時における食料安全保障に関する検討...

続きを読む

東京のステンレス丸棒、横ばい 下がるのも時間の問題

東京地区のステンレス丸棒相場は、もち合いの展開が続いている。引き合いは弱く、メーカーも価格を据え置い...

続きを読む

マグネシウム、膠着 需要低迷・生産過多続く

アルミニウム合金の添加剤や車載部品などに使うマグネシウムの国際相場が膠着(こうちゃく)している。20...

続きを読む

経営ひと言/石油連盟・木藤俊一会長「注目は今月末」

「ドバイ産原油の今後1カ月の見通しをバレル当たり5ドル下げて、75―90ドルのレンジに修正する」と説...

続きを読む

材料相場表/PDFで公開

材料相場は下部の【紙面イメージで見る】をクリックしてご覧ください。

続きを読む

商品市況面のニュース一覧(2024年01月10日)

商品市況面のニュース一覧(2024年01月05日)

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン