素材・建設・環境・エネルギー

2024/2/14 05:00

三井化とマイクロ波化学、環境負荷低い炭素繊維製造技術の実証本格化

三井化学とマイクロ波化学はマイクロ波を用い、環境負荷が低い炭素繊維(CF)製造技術の実証を本格化させる。三井化学の名古屋工場(名古屋市南区)に実証設備を完成させ、1月に試運転を始め...

準大手・中堅ゼネコントップに聞く(上)長谷工コーポレーション社長・池上一夫氏

大都市圏での再開発計画や生産拠点の国内回帰に伴う設備投資の増加などを背景に、建設業界の受注が堅調だ。...

続きを読む

中部電力ミライズ、EV充電サービス参入 商業施設などに1.5万台

【名古屋】中部電力ミライズ(名古屋市東区、大谷真哉社長)は、企業向けの電気自動車(EV)充電サービス...

続きを読む

DOWAエレ、高出力・高効率の近赤外LEDチップ開発

DOWAエレクトロニクス(東京都千代田区、鈴木健彦社長)は13日、中心波長1200ナノ―1900ナノ...

続きを読む

出光の4―12月期、売上高11%減 原油下落、石炭も低迷

出光興産が13日に発表した2023年4―12月期連結決算は、売上高が前年同期比11・2%減の6兆40...

続きを読む

INPEXの前12月期、当期益19%減 原油単価下落響く

INPEXが13日に発表した2023年12月期連結決算は、売上高が前期比6・8%減の2兆1657億円...

続きを読む

スチールプランテック、大阪製鉄から電炉受注 アーク放電で省エネ

【横浜】スチールプランテック(横浜市港北区、若原啓司社長)は、大阪製鉄から大阪事業所堺工場(堺市堺区...

続きを読む

素材・建設・環境・エネルギー面のニュース一覧(2024年02月12日)

素材・建設・環境・エネルギー面のニュース一覧(2024年02月09日)

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン