電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

274件中、10ページ目 181〜200件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.015秒)

日本ケミコンは中国で見込んでいたインバーター(逆変換装置)向けのアルミ電解コンデンサーが苦戦。... ニチコンもインバーター関連機器向けのコンデンサーが低迷し、各利益項目が赤字転落とな...

業績悪化の主な要因は、液晶・半導体製造装置用厚板とアルミ電解コンデンサー用箔の販売減と缶材の落ち込み。

テレビなどの販売不振に伴い、半導体・液晶製造装置向けの厚板やアルミ電解コンデンサー用電極箔、太陽電池用部材の販売が大きく減少した。

アルミ電解コンデンサーが主力のニチコンは、電極用アルミニウム箔を加工する製箔工場で地下水を多く活用する。アルミ箔をエッチング加工する工程で繰り返し洗浄に使う純水。... 製箔はコンデンサーの性能や特性...

主力のアルミ電解コンデンサー(蓄電器)は全体の半分を中国で販売。... 「省エネに貢献するインバーターにはコンデンサーが必要。

【京都】ニチコンは17日、タンタル固体電解コンデンサー事業を京セラ米子会社のAVX(サウスカロライナ州)に約67億円で売却すると発表した。... ニチコンのタンタルコンデンサー事業は、...

ルビコン(長野県伊那市、0265・72・7111)は定格電圧63ボルトまでの高耐圧に対応する巻回形導電性高分子アルミ固体電解コンデンサー「PZAシリーズ=写真」を開発した。.....

また、アルミ電解コンデンサーや材料となる電極泊の国内工場を一部縮小する。

ニチコンは、業界最小のリード線形超小型高容量アルミ電解コンデンサー「VCシリーズ」を完成した。

【京都】ニチコンは、高温度下の耐久性を高めた車載向けチップ形アルミ電解コンデンサー「CXシリーズ=写真」を完成した。

ニチコンはデジタル家電向けなどに低インピーダンス(抵抗)の業界最小アルミ電解コンデンサー「CMシリーズ」を完成したと24日発表した。耐久性やインピーダンスが同等の従来品に比べて2倍以上...

ニチコンは高温度、高電圧、長寿命の需要・要望に対応した中高圧チップ形アルミ電解コンデンサー4種類(写真)を市場投入すると20日発表した。

パナソニックは12日、通信基地局などの電源平滑回路向けに定格電圧80ボルトの導電性高分子ハイブリッドアルミ電解コンデンサー「V形ZAシリーズ=写真」を開発、10月に量産すると発表した。導電性高...

蝶理は4日、コンデンサー向けアルミ箔を手がける中国の呉江飛楽電子元件(江蘇省呉江市)に資本参加すると発表した。... 呉江飛楽電子元件は、アルミ電解コンデンサー用アルミニウム箔を事業展...

ニチコンは、主力のアルミ電解コンデンサー事業の生産工場を10月1日に分社すると6日発表した。... アルミ電解コンデンサーを製造する長野工場(長野県安曇野市)をニチコン長野(同...

特性を生かせる場合は電気二重層コンデンサーの併用も有効と考えるが、コストなどで優位性を提案できるか見極めには時間が必要だ」 ―主力のアルミ電解コンデンサーの開発は。 ...

高性能なアルミ電解コンデンサーが必要になる」と期待するのは日本ケミコン社長の内山郁夫さん。

部品を組み立てるだけではすぐ他社に追いつかれてしまうため、材料開発から取り組むことに主眼を置いている」 ―フィルムコンデンサーにも注力しています。 ... フィルム...

【京都】村田製作所は28日、自動車向けに小型・大容量化した積層セラミックコンデンサー(MLCC)「GCMシリーズ」の量産を始めたと発表した。... 自動車の電源回路は従来、大容量のアル...

これには材料の開発が必要になる」 ―積層セラミックコンデンサー(MLCC)を高性能化しています。 ... まずは他社がまねできない高性能品をスマート...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン