電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,841件中、10ページ目 181〜200件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

ニュース拡大鏡/日本郵船、外航海運を脱炭素化 (2023/12/15 生活インフラ・医療・くらし1)

アンモニア燃料普及へ技術高度化 日本郵船は14日、世界初となるアンモニア燃料タグボート「A―タグ」の建造状況を京浜ドック追浜工場(神奈川県横須賀市)で初公開した。.....

水素・アンモニアや、二酸化炭素(CO2)を回収、貯留するCCSなどを重点分野に据え、両国の企業などによる具体的なプロジェクト創出を促す。

燃焼しても二酸化炭素(CO2)を排出しないアンモニアにより、海運分野の脱炭素化を推進する。 3社は、2024年6月に予定するアンモニア燃料国産エンジンを搭載したタグボ...

想定では福島県内に立地する石炭火力発電所のアンモニア混焼・専焼へのエネルギー転換が核になる。アンモニアの水素分離も可能な輸入基地を構築し、石炭火力以外では福島県浜通り(沿岸部)、中通り...

グリーンアンモニアをPVから安定製造する実証設備も、日揮に委託し建設が始まった。

液化石油ガス(LPG)とアンモニア混載の運搬船を連続建造した後に迎える大仕事だ。... 「カーボンニュートラル(温室効果ガス排出量実質ゼロ)の流れに合致し、LPG・アン...

伊藤忠とハイブ社は、南アフリカ南部の東ケープ州でグリーンアンモニアの製造を検討する。... 伊藤忠はアンモニア燃料船の開発やカナダでのアンモニア製造プロジェクトなどにも参画しているほか、南アフリカのエ...

自動車、工場などで水素供給インフラの導入が活発化しており、日本最大のパワー・ツー・ガス(P2G)施設である福島水素エネルギー研究フィールド(FH2R、福島県浪江町)では...

経営ひと言/電気事業連合会・池辺和弘会長「火力で脱炭素」 (2023/12/12 素材・建設・環境・エネルギー2)

今後は火力の脱炭素化に向けて、水素・アンモニア混焼などに力を注ぐ考えだ。

経済産業省は国内で整備を計画する水素・アンモニア供給拠点について、2024年夏ごろをめどに公募を始めると明らかにした。... 二酸化炭素(CO2)排出量の少ない低炭素水素やアンモニアの...

日本郵船と三井物産、アンモニア輸送で定期用船契約 (2023/12/7 生活インフラ・医療・くらし)

日本郵船は6日、三井物産とアンモニア輸送船の定期用船契約を結んだと発表した。JERAが2023年度中に実施を計画する碧南火力発電所4号機での世界初の大規模燃料転換に向けた実証実験で使う燃料アンモニアを...

港湾の脱炭素“見える化” 国交省がCNP認証 (2023/12/7 生活インフラ・医療・くらし)

例えばCNPを目指す横浜・川崎港では民間主導で水素やアンモニアなどCN燃料の受け入れから貯蔵、配送、利活用までを一気通貫で行うサプライチェーン構築を進めている。

IHI、アンモニア燃焼試験開始 インド石炭火力向け (2023/12/6 機械・ロボット・航空機2)

3社は2022年、同発電所でのアンモニア混焼の技術や経済性を検証する覚書(MOU)を結んだ。... インドは脱炭素化を推進するため、火力発電での水素・アンモニアの利活用を検討している。...

「周南地区では出光興産が旗を振り、アンモニアを代替燃料にする取り組みがある。... 四日市ではアンモニアを含めて特性を生かした取り組みを考えたい」 【記者の目/付加価値戦略...

経営ひと言/沖縄電力・本永浩之社長「制約に挑む」浩之 (2023/12/5 素材・建設・環境・エネルギー2)

「LNG火力に水素を30%混焼する実証を始めたほか、2025年には石炭火力にアンモニアを混焼する」と意気込む。

アンモニア燃料船開発進む 新来島どっく(愛媛県今治市)は中堅造船メーカーとして特出の400以上の特許を持ち、2020年に国内初の大型液化天然ガス(LNG...

三菱重工、ボイラ用バーナーでアンモニア専焼に成功 (2023/12/4 機械・ロボット・航空機2)

三菱重工業は火力発電ボイラでのアンモニア利用技術として、アンモニア専焼バーナーの試験に成功した。... アンモニアの安定燃焼とNOx抑制を同時に実現するバーナーの基本構造を確認でき、火力発電ボイラの実...

燃焼ラボはアンモニアのほか、アンモニアの燃焼を手助けする水素も燃料に、圧縮天然ガス(CNG)車で実験している。... イオン電流の検出は、不明だったアンモニア燃焼の特性解析や制御に道を...

最初の壁は低く乗り越えられても、その後に待ち構える壁は更に高くなる状況は、水素やアンモニアといったクリーンエネルギーの普及にも共通する。

化石燃料に依存する日本は、石炭火力発電でのアンモニア混焼の技術開発などを進めるが、NGO団体から石炭火力の「延命」とも指摘される。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン