電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

532件中、10ページ目 181〜200件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

ダイヘン、ハンドリングロボ拡大 自社開発品を拡充 (2018/10/8 機械・ロボット・航空機2)

ダイヘンは工場向けハンドリングロボット事業を拡大するため、可搬重量50キロ―100キログラム前後の自社開発製品を増やす。

ダイヘン、新工場稼働 ロボットシステム生産・開発 (2018/10/4 機械・ロボット・航空機1)

ダイヘンは3日、六甲事業所(神戸市東灘区)を拡張し、ロボットシステム生産の新工場棟(写真)を稼働したと発表した。

三井金属とダイヘンは12日、金属3Dプリンターで銅合金を積層造形する技術の事業拡大に向けて業務提携したと発表した。三井金属が得意とする粉体制御技術と、ダイヘンが確立した銅合金積層造形技術を融合。ダイヘ...

サービス業化する機械業界 IoTが変える新潮流 (2018/8/17 機械・ロボット・航空機)

(大阪・錦織承平、同・林武志、同・友広志保) 【ネット大手脅威】 ダイヘンは7月に、販売とアフターサービスを...

【ダイヘン/高能率アーク溶接システム「D―Arc」】 ダイヘンの「D―Arc(ディー・アーク)」は、厚さ19ミリメートルの鋼板を1回(1パス)...

【R&Dアンケート設問】 【問1】研究開発費(連結ベース)についてうかがいます 1‐1.2017年度実績と201...

■溶接・ロボ事業、自動化ニーズ捉える 【顧客要望に即応】 ダイヘンは10月にも、溶接システムや産業用ロボットの販売とアフターサービスを両方担当で...

【ダイヘン・森本慶樹取締役常務執行役員】 大変に光栄。

第48回機械工業デザイン賞/栄誉に輝く19製品 (2018/7/19 機械工業デザイン賞)

《日本電機工業会賞》 【ダイヘン/高能率アーク溶接システム D―Arc】 建設機械、造船、建築、鉄骨などの厚板溶接作業を大幅に効率化できる溶接シス...

ダイヘンは11日、車とオフィスビル、商業施設などをつなぐ「V2X(ビークル・ツー・エックス)」のエネルギー管理システム(EMS)に参入すると発表した。... ダイヘンの...

ダイヘンは電気自動車(EV)やプラグインハイブリッド車(PHV)向けの給電設備事業に本格参入する。... 出力30キロワットの急速充電器は、ダイヘンの子会社、キューヘン...

ダイヘンは14日、溶接ロボットや産業用ロボットの営業と修理サービスを両方担当できるセールスエンジニアを、10月にも100人体制とする方針を示した。... ダイヘンの森本慶樹取締役常務執行役員が同日、日...

ダイヘンは21日、一般の電気自動車(EV)より小さい超小型電動モビリティーを駐車して、接続せずに充電できるシステム「D―ブロード チャージングドック」を発売した。... ダイヘ...

ダイヘン、販売とサービスの2子会社合併 (2018/5/17 機械・ロボット・航空機2)

ダイヘンは7月1日付で、溶接機や産業用ロボットなどの販売とアフターサービスを手がける2子会社を合併する。... 販売子会社の「ダイヘン溶接メカトロシステム」(神戸市東灘区)が、サービス...

ダイヘンは最大850アンぺアの大電流マグ溶接技術を開発した。

ダイヘンは17日、溶接ロボットの展示や顧客のテスト加工などに対応する営業・サービス拠点「中部テクニカルセンター(TC)=イメージ」(愛知県長久手市)を11月に開...

アマダ製のファイバーレーザー溶接機2台やロボットファイバーレーザー溶接システムのほか、ダイヘン製のロボット溶接機を4―5月に3台導入する。

ダイヘンは自律飛行型の商用飛行ロボット(ドローン)などをターゲットに、自動充電できる小型ワイヤレス給電システムを9月にも実用化する。

【キャパシタを用いたAGV用ワイヤレス給電システム(D−Broad)】 産業機器分野で世界初の磁界共鳴方式を採用したダイヘンの無人搬送車(AGV)用ワ...

ダイヘンは特別高圧(特高)で系統連系する出力2000キロワット以上のメガソーラー(大規模太陽光発電所)向けに、複数の集電箱を一体化した特高変圧器「特高D―FIT」を開発...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン