電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

706件中、10ページ目 181〜200件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.006秒)

西武信用金庫、来月7日にビジネスフェア開催 (2019/10/24 中小企業・地域経済1)

出展種別は従来の製造・加工技術などのほか「SDGs関連」「アライアンス」「医工連携」を増やした。

未来医療ファンディング&マネジメント(東京都港区、柏野聡彦代表理事、03・6754・0823)は月内にも、医工連携のクラウドファンディングに乗り出す。... 医療機器メーカーと...

都産技研、東邦大と中小支援で協力協定 (2019/10/8 中小企業・地域経済1)

東京都立産業技術研究センターは7日、東邦大学と連携・協力に関する協定を締結したと発表した。主に、共同研究の強化や技術相談など都内中小企業支援を円滑に行うことで産学公の連携事業の活性化を図ることが狙いだ...

事業承継ストーリー(37)木幡計器製作所 家業ベースに新領域模索 (2019/10/1 中小・ベンチャー・中小政策)

大学との医工連携やベンチャー支援にヒントを求め、新領域へ挑戦を続ける。

長岡技科大、病院・特別支援学校と医工連携 (2019/9/13 科学技術・大学)

【新潟】長岡技術科学大学は12日、国立病院機構新潟病院(新潟県柏崎市)と研究交流協定を、新潟県立柏崎特別支援学校(同)と包括的連携協定を、それぞれ結んだ。医工連携を強め...

認知症予防の関連機器やアプリケーションソフト(応用ソフト)などの製品を拡充するほか、産学医工連携に関連する事業の拡充を図る。... 同時に、国循のオープンイノベーションセンター内の産学...

同時に産業界や地域と連携し、継続的な全学教育改革の基盤をつくる大学に資金支援する。... 専門の枠を広げる6年一貫教育、複数専攻制、環境や医工連携など分野融合は、1件年5400万円で21件。... 文...

同社は半導体製造装置の組み立てや検査が主な業務だが、富山県新世紀産業機構から医工連携を紹介され錠剤用粉取機を開発した。

同社は「医工連携」をベースに医療現場のニーズを抽出し、縫合糸、針など医療器具の製造販売をしている。

距離の制約を乗り越えた医工連携の新たなモデルになりそうだ。... そこで活路を導いたのが、相談先として紹介された医工連携団体である日本医工ものづくりコモンズだった。... 地理的な制約を超えたウェブミ...

現在、事業創出センターの活用状況は、スタートアップによる事業化が3件、産学官連携による事業創出が4件、人材育成プログラム(EDGE―NEXT)からの事業化が1件。今後は医工連携による事...

今回の開発は山梨県の産業支援プロジェクトの一環である人材養成講座を通じ、山梨大学医学部・医学部付属病院と協業、医工連携に至った。 &...

「日本こそ医療機器産業を産み育てるのにふさわしい国だ」と語るのは、日本医工ものづくりコモンズ専務理事の柏野聡彦さん。... 外資系企業の勢力をひっくり返すには「中小企業同士の医工連携が不可欠だ」。&#...

浜松医科大学は「医工連携拠点棟(iMec)」の完成記念式典を開き、内部を報道陣に公開した(写真)。... 3階にはこれまで学内の別箇所にあった「はままつ次世代光・健康医...

秋山製作所は縫合針などを販売する医療機器メーカーであり、同製品は徳島県の企業と医工連携の取り組みによって製品化した。

医学と工学の連携、いわゆる医工連携により、医療機器の開発や医療現場への新技術の導入を目指す中小ベンチャー企業にとって、参入の壁を回避するひとつのアプローチといえそうだ。... 医工連携はまだ課題も多い...

国内でも産学連携と医工連携によって成果が生み出されている。... 手術用ロボットの需要も高まると考えられ、医工連携の促進が求められる。

分野を融合する医工連携で地元産業界を引きつける静岡、3単科大学で文理融合を図る北海道、工学人材の育成を模索する奈良と、各地域案件の状況を見る。 ... その結果、経営体制、文理・異分...

各市はこれまで医療分野の「医工連携」で一定の成果を挙げてきた。... 連携協定を結んだ3市は医工連携ですでに支援実績を持つ。... 3市はモノづくりの助成金に予算を割いており、医工連携や産学連携のコー...

豚コレラ、「オゾン分子水」で防疫 アースシンク55が装置 (2019/3/25 素材・ヘルスケア・環境)

架け橋を期待 「1次産業である畜産業で、オゾン分子水のような工業技術が大きな成果を出すことができれば、医工連携ならぬ“農工連携”はさらに進んでいく」と、松村社長はさらなる農工技術の発...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン