電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

474件中、10ページ目 181〜200件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

主な周年記念企業として、350周年が岡谷鋼機、200周年が石塚硝子、150周年が松屋、130周年が任天堂、100周年が川崎汽船などが名を連ねる。

日本郵船が38%、商船三井と川崎汽船が31%ずつ出資する各社の持分法適用会社で、初期の船隊規模1億4300万TEU(20フィートコンテナ換算)は世界第6位だ。 ...

海運の4―9月期、2社が経常赤字 統合会社の業績悪化 (2018/11/1 建設・エネルギー・生活1)

米中貿易摩擦の影響は「積み高減に、ある程度影響があるだろう」(鳥山幸夫川崎汽船常務執行役員)と見ている。 ... 日本郵船と川崎汽船は赤字に転落する。 ...

「第14回企業力ランキング」調査協力企業一覧(順不同) ADEKA/AGC/ALSOK/DIC/IHI/JBCCホー...

川重、LNG運搬船引き渡し (2018/9/20 機械・ロボット・航空機2)

川崎重工業は液化天然ガス(LNG)運搬船「ENSHU MARU=写真」を川崎汽船および東京センチュリーに引き渡した。... 主機関に、自社開発の再熱式蒸気タービン推進プ...

海運3社、“米中貿易戦争”注視 世界的荷動きは堅調 (2018/8/8 建設・エネルギー・生活1)

(小林広幸) 7月末に開いた日本郵船、商船三井、川崎汽船の4―6月期決算会見席上、米中貿易摩擦の行方について、3社はそろって「注視しているが、足元の荷動きで影響はない...

海運3社の4―6月期、経常減益 定期コンテナ統合響く (2018/8/1 建設・エネルギー・生活1)

統合時の一過性費用が想定より上振れた日本郵船と川崎汽船は経常赤字、下振れた商船三井は経常黒字を確保した。 ... 一方「運賃は想定以上のレベル」(鳥山幸夫川崎汽船常務執行役員...

川重、国内初のLNGバンカリング船受注 20年に引き渡し (2018/7/10 機械・ロボット・航空機1)

川崎重工業は川崎汽船、中部電力、豊田通商、日本郵船の4社が出資する共同出資会社「セントラルLNGシッピング」から、積載容量3500立方メートル型液化天然ガス(LNG)バンカリング船1隻...

野村総合研究所と組み、タイ発電公社(EGAT)が計画する発電容量最大60万キロワット級設備の事業可能性を評価するほか、川崎汽船と協業して中古LNG船を改造した洋上発電設備を提案する。....

NOx3次規制に適合 神鋼、パナマックス級石炭輸送船導入 (2018/6/20 素材・ヘルスケア・環境)

今治造船(愛媛県今治市)と大島造船所(長崎県西海市)が1隻ずつ建造し、それぞれ川崎汽船、日本郵船と旭海運(東京都港区)が船主になる。

川崎汽船など、LNG燃料供給で2社設立 中部地区船舶向け (2018/5/11 建設・エネルギー・生活1)

川崎汽船、中部電力、豊田通商、日本郵船の4社は10日、中部地区での船舶向け液化天然ガス(LNG)燃料供給(バンカリング)事業で合弁会社2社を設立したと発表した。... ...

【シドニー=時事】オーストラリア連邦裁判所で審理されている自動車海上輸送をめぐるカルテル事件で、川崎汽船が価格操作したことを認めた。

18入社式TOP語録/JXTGエネルギー・杉森務社長ほか (2018/4/4 建設・エネルギー・生活1)

【川崎汽船・村上英三社長/個の力高める】 自らを磨き、個の力を高め続けてほしい。

関西みらいフィナンシャルグループの完全子会社となる ◇宇部興産とJSR、三菱ケミカルはABS樹脂事業を統合し、新会社「テクノUMG」を発足 ◇日本郵船、商船三井、川...

川崎汽船、賃貸不動産を売却 (2018/3/28 建設・エネルギー・生活1)

川崎汽船は子会社のダイトーコーポレーション(東京都港区)が東京都港区に保有する賃貸用不動産を処分し、約141億円の譲渡益が発生すると発表した。

日本郵船・川崎汽船、車の海上輸送違反で制裁金 (2018/2/23 建設・エネルギー・生活1)

日本郵船と川崎汽船は22日、自動車の海上輸送に関する欧州競争法違反行為があったとして、欧州委員会から制裁金の支払いを命じられたと発表した。制裁金の額は日本郵船が約186億8000万円、川崎汽船が約51...

85%ぐらいになると運賃は上がる」(川崎汽船鳥山幸夫常務執行役員)。

コンテナ船統合会社「ONE」、“ハイブリッド”で差別化 (2018/2/9 建設・エネルギー・生活1)

日本郵船が38%、商船三井と川崎汽船が31%ずつを出資する各社の持分法適用会社だ。

海運3社の4―12月期、営業黒字 コンテナ・ばら積み市況回復 (2018/2/1 建設・エネルギー・生活1)

コンテナ船は「予想どおり運賃が上がらなかった」(鳥山幸夫川崎汽船常務執行役員)ものの、前年までに実施した大規模な構造改革の効果が出た。... 18年3月期の通期見通しは、日本郵船と川崎...

川崎汽船など、船舶向けLNG燃料供給 中部で事業化検討 (2018/1/31 建設・エネルギー・生活2)

川崎汽船、中部電力、豊田通商、日本郵船の4社は、中部地区における船舶向け液化天然ガス(LNG)燃料供給(バンカリング)の事業化に向けて検討を始めた。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン