電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,505件中、10ページ目 181〜200件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.007秒)

横顔/佐野商工会議所会頭に就任した吉沢慎太郎氏 (2019/12/13 中小企業・地域経済2)

10月の台風19号では多くの会員が被災し、復旧支援に取り組む中での就任となった。「会議所が率先して動かなければならない」と語り、市や県と協力して復旧・復興支援に取り組む。2019年度中はグループ補助金...

IHI、豊洲ビルで東北物産祭り 13・14日 (2019/12/13 機械・航空機1)

各県が注力する産業振興や観光事業の取り組みを“見て・聞いて・食べて・体験する”ことで東北への関心を深めてもらい、復興支援につなげるのが狙い。

大京、首里城復旧に120万円寄贈 (2019/12/12 建設・生活・環境・エネルギー2)

大京は火災で主要な建物が焼失した首里城再建のため、沖縄県首里城復旧・復興支援募金活動事務局に120万円を贈った。

地域経済活性化支援機構(REVIC)は、東邦銀行、足利銀行、常陽銀行、八十二銀行と、台風19号などで被災した東日本地域の企業を支援する「台風等被害広域復興支援ファンド」(仮称&...

●共英製鋼は台風15号、同19号による被災者の生活支援に義援金400万円を寄付する。 ●トナミホールディングスは被災者救援と被災地復興のため、義援金300万円を中央共同募金会を通じて...

●住友電工グループは被災者支援と被災地復興のため、義援金1000万円を被災した自治体に寄付する。... ●NTNは被災者と被災地域を支援するため日本赤十字社を通じて義援金500万円を寄付する。 ...

日本電子、宮城の小学校で「理科」出前教室 (2019/11/15 電機・電子部品・情報・通信1)

【立川】日本電子は理科支援活動の一環で宮城県内の小学校で出前授業を開いた。... 11年からは東日本大震災の復興支援として東北地方でも開いている。

日立システムズは福島県楢葉町のナショナルトレーニングセンターJヴィレッジで「復興支援・企業間交流フットサル&eスポーツ大会」を開催。... 同社ではこれまでeスポーツで社内コミュニケーションの...

●日本精工は被災者支援と被災地復興支援のため、義援金総額1000万円を寄付する。... ●第一工業製薬は被災者支援のため、日本赤十字社を通じ義援金300万円を寄付した。 ●米ダウは被...

安倍晋三首相は2019年度補正予算編成を含む災害の復旧・復興支援を説明し「地方の声を20年度からの第2期『まち・ひと・しごと創生総合戦略』に反映し、地方創生を支援する」とあいさつした。... 全国知事...

東電、福島しろはとファームに出資 農業再生支援 (2019/11/6 建設・生活・環境・エネルギー2)

福島第一原子力発電所事故からの復興支援の一環。... 東電HDはこれまで、福島県の農産品の販売促進を通じて、復興を支援してきた。現地の農業関連の産業創出も支援することで、復興支援を多角化する。 ...

中小機構、来月仙台で震災復興支援イベント (2019/11/5 中小・ベンチャー・中小政策)

中小企業基盤整備機構は、12月3日13時にTKPガーデンシティPREMIUM仙台西口(仙台市青葉区)で、震災復興支援イベント「ECまるごとマッチング in Tohoku...

2002年には東京で開催されたアフガニスタン復興支援国際会議の共同議長を務められるなど世界の平和や安定、発展に対し、長年にわたり多大な貢献をされました。

全国中央会、支援拡充を政府に要望 生産性向上・事業承継など (2019/10/29 中小・ベンチャー・中小政策)

決議案は「中小企業・小規模事業者等の生産性向上支援等の拡充」など4本柱で構成。... 大会決議案では「中小企業・小規模事業者等の生産性向上支援等の拡充」のほか、「中小企業の実態を踏まえた労働・雇用・社...

●IHIは被災地支援や復興のための義援金および支援物資として、グループで総額5000万円を寄付する。 ... ●井関農機は台風15号と19号の被災者と農業被災地域の復興支援として、義...

【長野】長野県の阿部守一知事は24日、記者会見で台風19号による被害からの復旧・復興・支援を11月補正予算案に盛り込む方針を示した。... 商工業関連では観光関連で緊急の対応方針を今月末めどにまとめ、...

東日本大震災復興支援の一環で物産展を実施。... 「石巻マルシェ」と題し、支社所在地域で最も被害の大きかった宮城県石巻市を支援している。

●サントリーホールディングスは救援活動・復興支援の義援金として岩手県、宮城県、福島県、茨城県など被災した11県に合計5億5000万円を寄付する。... ●ソニーは3000万円の緊急支援を実施する。国際...

オークワは被災地を支援する義援金募金活動を始めた。... 預かった義援金は被災者や被災地の復興支援に役立ててもらう。

文化シヤッター、11日に東北うまいものフェア (2019/10/7 建設・生活・環境・エネルギー)

同社は2015年から東京において被災地の産業を支援するとともに企業マルシェを企画し、東日本大震災の被災地復興支援に取り組んでいる。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン