電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

644件中、10ページ目 181〜200件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.007秒)

産業博物館を訪ねる/IHI i―muse(東京都江東区) (2019/7/26 ウイークエンド)

施設内ではデジタルモニターによる豊洲の開発歴史をはじめ、150年以上の同社の歴史を六つに分け、第1ゾーンの1853―1945年は「東京駅と運搬機械」、第2ゾーンの46―68年は「出光丸と造船」、第3ゾ...

フロアごとに設置、自販機と競争 カフェロボットマシンを手がけるQBITロボティクス(キュービットロボティクス、東京都千代田区)が豊田合成や森トラストなどから資金調達を...

「皇居や東京駅に挟まれた象徴的な場所だからこそ、まずは地権者が自ら街の将来像やルール、整備手法を考えることによって理想の街を追求してきた。... 「例えば『ザ・ペニンシュラ東京』は東京ビルディングとの...

京都府内のほか、東京駅や大阪の阪急観光センターにも各1台設置されている。

変わる駅(5)門司港駅 北九州観光の切り札に (2019/5/30 建設・生活・環境・エネルギー2)

現役の駅舎が重要文化財に指定されているのは、門司港駅と東京駅しかない。東京駅よりも開業が10カ月早い門司港駅は、文字通り日本最古の駅として地域の主要観光施設の役割を担っている。 .....

JR東、羽田アクセス線 環境影響評価に着手 (2019/5/21 建設・生活・環境・エネルギー1)

JR東日本は20日、東京駅方面から羽田空港への直接乗り入れを実現する新線「羽田空港アクセス線」の環境影響評価(アセスメント)手続きに着手したと発表した。... 東山手ルートは、東京貨物...

社会課題解決でタッグ 東京建物、VB6社連携組織を支援 (2019/4/22 建設・生活・環境・エネルギー)

東京建物は社会課題解決事業に特化したベンチャー企業6社の連携組織「シティラボベンチャーズ」が発足したと発表した。... 東京建物は6社の成長を支援し、ベンチャーの事業を地域の魅力向上に活用する。...

興銀リースは東京都江東区有明に建物リースを実行した。... 東京ビッグサイト(東京国際展示場)、有明テニスの森公園など施設が隣接。東京駅、東京国際空港(羽田空港)へのア...

産業春秋/門司港駅の輝き (2019/3/28 総合1)

北九州市門司区にある門司港駅の保存工事が終わり、6年半ぶりに復元した姿が観光客らの目を楽しませている。... 日本の駅で初めて重要文化財に指定された優美な姿は、鉄道ファンに人気が高い。現存する駅舎が国...

東京駅前にBBQ店、ヤンマーが期間限定オープン (2019/3/18 建設・エネルギー・生活)

ヤンマーは、東京駅・八重洲口の正面広場にビアテラス&ベーカリーカフェ「THE FARM TOKYO=会場イメージ」を4月5日にオープンする。... ヤンマーは八重洲口の...

富士通のコミュニケーションロボット「ロボピン」2体が、JR東京駅構内の店舗「のものグランスタ丸の内店」で食品販売の実演を始めた。... ジェイアール東日本商事(東京都渋谷区)と鉄道会館...

アクセス線3ルートのうち、東京駅に乗り入れる「東山手ルート」を優先させ、同ルートの事業費は約3000億円、最短で2029年の開業を見込む。 ... 今回環境アセスに着手する東山手ルー...

「好調なオフィスビル事業がけん引した」と喜ぶのは、東京建物取締役常務執行役員の小沢克人さん。... 25年には、東京駅の八重洲側で手がける本社ビルを含む大規模再開発も完成する。「コミュニティーの醸成と...

展望2019/三菱地所社長・吉田淳一氏 街の潜在力・個性を表現 (2019/1/30 建設・エネルギー・生活2)

さらに銀座へとつながる立地を踏まえ、東京駅周辺とは異なる“演出”を模索。

森トラストは21日、東京駅日本橋口前の観光案内施設「TIC TOKYO」で、仮想現実(VR)技術を使った実証実験を始めたと発表した。... VRコンテンツのプラットフォームを手...

東京建物は東京駅の八重洲中央口前で手がける大規模再開発に向け、再開発組合を立ち上げた。... 「東京駅前八重洲1丁目東B地区第1種市街地再開発事業」として進める。... 東京駅の八...

環境省、SDGsテーマにシンポ開催 (2019/1/16 素材・ヘルスケア・環境)

会場はTKP東京駅八重洲カンファレンスセンター。

古河電工、30年度営業利益率10%へ (2018/12/24 電機・電子部品・情報・通信)

また21年6―7月をめどに本社を丸の内仲通りビル(東京都千代田区)から東京駅前常盤橋プロジェクトA棟(同)に移転することについて「働き方改革を進められるフロアにする」と...

検証2018/都心再開発 五輪に向けた国際競争力 (2018/12/17 建設・エネルギー・生活)

12月に着工した東京駅八重洲口一帯の再開発に向け、さらに連続したにぎわい形成に挑む。 東京駅近くでは、三菱地所も2月に「常盤橋プロジェクト」のA棟を着工。... 東急不動産も東急グル...

予約できる手荷物預かり、JR品川・池袋駅で導入 (2018/12/14 建設・エネルギー・生活1)

JR東日本は東京駅構内で提供する予約のできる手荷物預かりサービス「ecbo cloak(エクボ・クローク)」を、15日から品川、池袋の両駅でも導入する。... 提携するベンチャ...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン