電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

6,167件中、10ページ目 181〜200件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

株式相場/小反落 (2023/11/17 金融)

終値は日経平均が前日比95円29銭安の3万3424円41銭、東証株価指数(TOPIX)が4・60ポイント安の2368・62と、いずれも小反落。

株式相場/大幅続伸 (2023/11/16 金融)

東証株価指数(TOPIX)は27・93ポイント高の2373・22。

株式相場/続伸 (2023/11/15 金融)

東証株価指数(TOPIX)は8・67ポイント高の2345・29。

SMBC日興証券の9日までの集計では、東証株価指数(TOPIX)採用銘柄の約7割の当期利益が前年同期比約7%増加し、最高益をうかがう。

東邦アセチレン、1株を5株に分割 (2023/11/14 素材・建設・環境・エネルギー1)

現在、上場している東証プライム市場への上場維持と、中期経営計画に掲げた株主還元方針「累進配当施策」に基づき株式分割と増配を決めた。

株式相場/小反発 (2023/11/14 金融)

一方、東証株価指数(TOPIX)は0・1ポイント安の2336・62と小幅に反落した。

TPMでも本則市場の上場と同じく、名刺に東証ロゴマークを使用できるようになる。これは特に海外展開している企業にとって、東証上場というブランドは絶大な力を発揮する。

株式相場/大幅反発 (2023/11/10 金融)

東証株価指数(TOPIX)は29・17ポイント高の2335・12。

東証などとの共催。

株式相場/続落 (2023/11/9 金融)

日米の金利低下も金融株の重しとなり、8日の日経平均株価は前日比105円34銭安の3万2166円48銭、東証株価指数(TOPIX)は26・96ポイント安の2305・95と、ともに続落して...

97年に東証2部、2006年に同1部に株式を上場し、22年プライム市場へ移行。

株式相場/5日ぶり反落 (2023/11/8 金融)

7日の終値は日経平均が前日比436円66銭安の3万2271円82銭、東証株価指数(TOPIX)が27・55ポイント安の2332・91と、ともに5日ぶり反落。

株式相場/大幅続伸 (2023/11/7 金融)

東証株価指数(TOPIX)は38・07ポイント高の2360・46。

THIS WEEK (2023/11/6 総合2)

6日(月) 先勝 ■政治・経済 ▽9月21、22の両日の日銀金融政策決定会合議事要旨 ▽11月の日銀当座預金増減要因見込み...

ソフトバンクは2日、社債型の種類株を東証プライム市場に上場した。... 社債としての側面を持ちつつ、東証に上場することで普通株式のように幅広い投資家が投資できる流動性を持たせる。....

一方、東証株価指数(TOPIX)が小幅に上昇したことで、国内株式は1兆3344億円の黒字を確保した。

経営ひと言/KOKUSAI ELECTRIC・金井史幸社長「企業価値を高める」 (2023/11/6 電機・電子部品・情報・通信)

自社は10月に東証プライム市場へ上場し、初値に基づく時価総額は約4875億円と、コロナ禍後で最大規模となった。

株式相場/3日続伸 (2023/11/3 金融)

2日の日経平均株価は前日比348円24銭高の3万1949円89銭、東証株価指数(TOPIX)は11・71ポイント高の2322・39と、ともに3日続伸して終わった。

株式相場/続伸 (2023/11/2 金融)

東証株価指数(TOPIX)は56・96ポイント高の2310・68。

株式相場/反発 (2023/11/1 金融)

31日の終値は日経平均株価が前日比161円89銭高の3万858円85銭、東証株価指数(TOPIX)が22・48ポイント高の2253・72と、いずれも反発した。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン