電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

348件中、10ページ目 181〜200件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

DIC、トルコ工場稼働−溶剤系インク生産 (2016/7/6 素材・ヘルスケア・環境)

既存のチイリ工場は溶剤系インクを新工場に移し、今後は水系インクの生産に特化する。

都、節水を呼びかけ 利根川水系の貯水率低下で (2016/6/22 中小企業・地域経済2)

少雪少雨の影響で、東京水道の水源の約8割を占める利根川水系ダム貯水量は、6月中旬までに貯水率38%の1億7236万立方メートルと平年比46%に落ち込み、「これほど貯水量が減ったのは19...

鈴木油脂工業、部品を3分で自然乾燥できる乾燥促進剤 (2016/6/16 素材・ヘルスケア・環境)

鈴木油脂工業(大阪市東淀川区、鈴木隆夫社長、06・6326・1118)は、部品などを水系洗浄した後の乾燥促進剤「SYKクイックドライ=写真」を発売した。

同会で知り合った水系塗料専門メーカーの太洋塗料(同)と共同研究を進める。

環境に配慮して水系塗料に対応できる塗装機も拡大していきたい。

中部電、長野に水力発電所 (2016/3/8 総合3)

天竜川水系の黒川、小黒川から合計で最大毎秒2・5トンを取水。

情報流用が疑われる同社の内装用水性つや消し塗料「キーズ水系ファインエース」と同部類の日本ペイント製「水性ケンエース」は、配合樹脂の種類と割合、顔料、添加剤がいずれも異なった。

大林組、大阪のビルを新工法で施工‐塗装は「メタル調」 (2016/2/3 建設・エネルギー・生活1)

新開発の水系塗装材料の活用で軽量なコンクリート製PCa板にメタル調の鏡面仕上げが可能になる。... エココート工法は水系のポリエチレン樹脂系エマルションが主成分で、新開発した最初に塗る塗料と厚塗り可能...

熱伝導性が高いカーボンナノチューブ(CNT)を含む数種類の原料を配合した水系塗料で、鉄や銅など塗装面を加熱すると短時間で熱が均一に行き渡る。... 人体に安全な水系の新型塗料をオーブン...

北陸電力、水力発電を開始 (2015/12/21 建設・エネルギー・生活)

北陸電力は富山県魚津市の片貝川水系に建設した水力発電所「片貝別又発電所」(最大出力4400キロワット)の営業運転を始めた。

2015洗浄総合展・紙上プレビュー(3)JX日鉱日石エネルギーほか (2015/11/27 機械・ロボット・航空機2)

【横浜油脂工業/水系・準水系のケミカル】 横浜油脂工業(横浜市西区)は洗浄剤や剥離剤の総合メーカー。危険物や塩素系の有機溶剤の代替として水系・準水系のケミカ...

関電は12月、富山県・黒部川水系に出し平発電所(出力510キロワット)を新設する。... 【「シンボル」更新】 関電のシンボルでもあり長年、関西の産業振興に貢献してき...

北陸電力は富山市神通川水系にある「奥山(おくのやま)発電所」の出力を従来比300キロワット増の1万300キロワットに増強した。

多角度光散乱検出器に対応した水系サイズ排除クロマトグラフィー用充填カラム「OHpak LB―800」も中旬に発売する。

トクヤマが展開する塩素系の製品群に、旭化成ケミのフッ素系や準水系、水系の洗浄剤を加えて品ぞろえを充実させる。... トクヤマが設立した新会社のトクヤマMETEL(川崎市川崎区)に、旭化...

【名古屋】中部電力は木曽川水系の阿多岐川に「阿多岐水力発電所=写真」(岐阜県郡上市)を完成し、7日に竣工(しゅんこう)式を開いた。

白田川発電所では2級水系「白田川水系」の白田川と川久保川から取水し、約180メートルの落差を利用して発電する。

関東圏では利根川水系で都市洪水の危険性が指摘されるほどだ。

同シリーズは塗料やインキ、樹脂など水系と溶剤系の素材に使用できる。

神岡鉱業が所有する水力発電所のうち、双六川水系と跡津川水系の5発電所の大規模更新工事を2015年度から18年度にかけて実施する。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン