電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

635件中、10ページ目 181〜200件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

日立造船、中国でゴミ発電設備2件受注 (2019/4/9 機械・ロボット・航空機1)

日立造船は中国・河北省保定市向けに、ゴミ焼却発電プラント(完成イメージ)の焼却炉の設備工事を受注した。1日当たり1000トンのゴミを処理できるストーカー式焼却炉1炉で、完成は2020年...

基金の投資先候補として現状、インド・ガンジス川の清掃や東南アジアでのゴミ焼却炉新設の支援などが挙がる。

同施設は1日当たり95トンの処理能力を持つゴミ焼却施設(ストーカー式焼却炉2炉)。... 焼却炉に高温高圧ボイラと抽気復水式蒸気タービンを組み合わせて最大発電量1990キロワットの高効...

日立造、英でゴミ発電所プラント受注 (2019/3/29 機械・航空機1)

日立造船はスイス子会社の日立造船イノバ(HZI)を通じ、英ベッドフォードシャー州向けのゴミ焼却発電プラントのEPC(設計・調達・建設)を受注した。... 2022年に完...

クレハ環境、低濃度PCB廃棄物の前処理センター 来月完成 (2019/3/28 素材・ヘルスケア・環境)

発生事業者から受け入れ、解体・保管して焼却炉へ送る施設で、本社・廃棄物処理工場「ウェステックいわき」に隣接する。... この大型PCB廃棄物を解体処理して固定床で焼却処理するため、その前処理をするセン...

焼却炉に高温高圧ボイラと抽気復水式蒸気タービンを組み合わせて最大4300キロワットの発電を行い、施設内の消費電力を賄うとともに余剰電力は売電する。 ... ゴミ焼却施設には独自の自動...

第44回発明大賞、本賞にライフ (2019/3/7 編集特集)

(フジエンヂニアリング=福岡県久留米市、0942・26・7400) 堅型ごみ焼却炉における燃焼用空気の供給方法及び竪型ごみ焼却炉=プランテック(...

焼却炉に大量投入すると燃焼に悪影響を与えるゴミに対処しやすくした。焼却炉への導入に加えて、AIによる燃焼制御を進める。 ... 将来的に焼却炉の運用全般にAIを活用することを目指す。...

AGCプライブリコ、耐火物のブランド一新 7月に (2019/2/14 素材・ヘルスケア・環境)

ブランド名変更を契機に、東南アジアのゴミ焼却炉向けなど海外販売を加速。

内閣官房長官賞を受賞した鹿児島県の大崎町は、ゴミの埋め立て処分場の満杯が迫り、焼却炉の予算もなく、新たな処分場の用地の目途も立たないというピンチの中から、「混ぜればゴミ、分ければ資源」の考え方を住民に...

処理能力日量600トンのストーカー式焼却炉設備を改修し、2034年度までの長寿命化と省エネルギー化を図る。... 処理能力同200トンのストーカー炉3基と関連設備で構成。... 改良工事では経年劣化し...

タブレット端末で工程管理 ロザイ工業(大阪市西区、小林太郎社長、06・6534・3611)は、赤穂工場(兵庫県赤穂市)で、加熱炉や焼却炉といった工業炉...

日立造、ゴミ焼却プラント 中国で追加受注 (2019/1/1 機械・ロボット・航空機2)

長沙市向けのプラントはストーカー式焼却炉6基を備え、1日当たりのゴミ処理能力は計5100トンで世界最大規模という。 ... ストーカー式焼却炉4基で、1日のゴミ処理能力は計3400ト...

基本設計とともに、焼却炉本体とボイラを供給する。... 処理量が1日当たり330トンの炉を二つ設ける。

チームテックは船舶用焼却炉などを製造する。

不撓不屈/アクタ(1)逆風下でプラ環境性訴求 (2018/11/27 中小企業・地域経済1)

焼却する場合、助燃材になって重油の使用を節約でき、焼却炉への負荷は小さい。

受注したゴミ処理施設はストーカー式焼却炉2炉で1日当たり283トンの処理能力を持つ。自動燃焼制御「Smart―ACC」を搭載した同社独自の並行流焼却炉に、高温高圧ボイラと抽気復水式蒸気タービンを組み合...

月島機械、都から汚泥焼却システムを受注 (2018/11/5 機械・ロボット・航空機2)

汚泥焼却システムに廃熱を活用する発電設備も組み合わせて、発生した電力を焼却に利用する。これにより年間で発電量が焼却炉の消費電力量を上回り、通常運転時に補助燃料も必要ない。都下水道局とエネルギー自立型焼...

同施設には日量100トンのストーカー式焼却炉2基を設置。

日立造、ゴミ焼却炉設備工事 中国で受注 (2018/10/4 機械・ロボット・航空機1)

日立造船は中国・浙江省杭州市のゴミ焼却発電プラント向けに、焼却炉設備工事(完成イメージ)を受注した。焼却炉に関連する主要機器を納入し、据え付けや試運転時の技術指導などに携わる。... ...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン