電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

813件中、10ページ目 181〜200件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.006秒)

日本ゼオン、水島工場のCOP生産能力増強 (2019/10/1 素材・医療・ヘルスケア)

日本ゼオンは30日、水島工場(岡山県倉敷市)の熱可塑性透明樹脂シクロオレフィンポリマー(COP)の生産能力を増強すると発表した。

三菱ケミHD、デンマークVBに出資 (2019/9/27 素材・医療・ヘルスケア)

ゴムやエンジニアリングプラスチックを含む熱可塑性プラスチック、セラミック、超硬合金などを加工できる。

私の流儀/福井ファイバーテック社長・福井英輔(8) (2019/9/27 中小企業・地域経済2)

ここでは新素材の熱可塑性炭素繊維強化プラスチック(CFRTP)など、革新的な繊維複合材料を生産する。CFRTPは強くて軽く、加工性やリサイクル性に優れることから自動車、航空機関連、産業...

私の流儀/福井ファイバーテック社長・福井英輔(6) (2019/9/25 中小企業・地域経済2)

01年、自分の京都工芸繊維大学大学院での修士課程での研究をベースに、熱硬化性のFRPと同等の強度を持ち、リサイクル可能な熱可塑性樹脂複合材料の研究開発を新規事業としてスタートさせた。熱可塑性樹脂複合材...

金沢工大が研究しているCFRTP(熱可塑性炭素繊維強化プラスチック)のプラズマ接合技術を活用する。CFRPシートにプラズマ照射による特殊加工を施し、高い粘着性を持つ補強シートを開発する...

アクリロニトリル・スチレン・アクリルゴム(ASA)や熱可塑性ポリウレタン(TPU)など4種類の素材に対応する。... 金型不要で短時間でできるので、例えば観光業が海外受...

【名古屋】福井ファイバーテック(愛知県豊橋市、福井英輔社長、0532・41・1211)は軽量、高強度でリサイクル可能な熱可塑性炭素繊維強化プラスチック(CFRTP)の生...

デュポン帝人アドバンスドペーパー(東京都千代田区、高須良弘社長、03・5521・2800)は、メタ系アラミドを含有する合成紙(アラミドペーパー)を炭素繊維強化熱可塑性プ...

メトロ電気、CFRTP予備加熱 プレス成形用システム (2019/9/10 機械・ロボット・航空機1)

【名古屋】メトロ電気工業(愛知県安城市、川合誠治社長、0566・75・8811)は、炭素繊維強化熱可塑性プラスチック(CFRTP)のプレス成形前の予備加熱用を想定したカ...

三菱ケミ、PAN系炭素繊維開発 フィラメント径1.4倍の10μm (2019/9/6 素材・医療・ヘルスケア)

樹脂含浸などに時間がかかるなどの加工時の課題を軽減でき、生産性を高められる。... RTM成型や引抜成型、熱可塑性樹脂を含浸させた長繊維中間材料に対応できる。 ... 最近では、4万...

養蚕の歴史がある同大だけに「絹由来のプラスチックに熱可塑性を持たせたり、紙コップのコーティングをろうなど天然物に変えたり」、他大学と異なる発想が強みとなってきそうだ。

先端材料技術展2019/紙上プレビュー KADOほか (2019/8/23 素材・医療・ヘルスケア)

【サンワトレーディング/連続繊維熱可塑性複合材】 サンワトレーディング(岐阜県各務原市)は総代理店として輸入販売する、独ボンドラミネーツ製の連続繊維熱可塑性...

各企業とも将来に向けた可能性を地道に探っている。 榎本機工(相模原市緑区)は、炭素繊維強化熱可塑性プラスチック(CFRTP)成形のスクリュープレスを開...

熱可塑性樹脂を高熱で発泡、乾燥させた際に発生するガス中の油分を遠赤外線の熱で蒸発させてガスを排気する。... 壁紙や床材、レザーシートなど可塑剤を含む樹脂素材を高温の炉内で発泡したり、乾燥したりすると...

【横浜】ニックスは熱可塑性樹脂に多孔性配位高分子(PCP)を配合し、射出成形(溶融)時の発生ガスを抑制する技術を開発した。PCPは金属イオンと有機配位子が配位結合した多...

三重化学工業の不凍冷却剤とその充填・接着技術を用い、タナックの熱可塑性エラストマー「クリスタルゲル」で包んだ。冷凍庫に入れても固まらず、柔らかく伸縮性に優れる。生体適合性材料のため安全性も高い。...

三菱ケミ、炭素繊維再利用の新設備 年産3000トン (2019/8/2 素材・医療・ヘルスケア)

顧客からCFRP端材や使用済み材の供給を受け、炭素繊維をリサイクルして熱可塑性樹脂をベースにしたコンパウンドを生産。... 限られた資源を最大限活用して経済価値を生む概念「サーキュラー・エコノミー&#...

金沢大学 設計製造技術研究所 教授 米山 猛 量産は熱可塑性CFRPに期待 ...

MF-TOKYO2019/紙上プレビュー(2)アミノほか (2019/7/18 機械・ロボット・航空機1)

【アミノ/1分以内にハイブリッド成形】 アミノ(静岡県富士宮市、0544・27・0361)は、連続繊維強化熱可塑性プラスチック、長繊維強化熱可塑性プラスチッ...

MF-TOKYO2019/インタビュー(8)コニックと榎本機工 (2019/7/11 機械・ロボット・航空機1)

「炭素繊維強化熱可塑性プラスチック(CFRTP)のシートを従来より高速で成形するサーボ駆動式スクリュープレスだ。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン