電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,397件中、10ページ目 181〜200件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.013秒)

新社長登場/ダイセキ・山本哲也氏 リサイクル燃料で攻勢 (2022/7/14 建設・生活・環境・エネルギー)

《廃油・廃液など産業廃棄物の中間処理事業を中心に汚染土壌調査・処理、鉛リサイクルなどをグループで展開。

産業廃棄物の搬入量で、現状の月間1000―1200トンを早期に同1500―2000トンに引き上げる計画。 ... 混合廃棄物を振動や風力などで機械的に選別。... 滋賀県が運営する産...

埼玉機器、切削液希釈・濾過を内製 国内全工場に導入 (2022/7/4 機械・ロボット・航空機1)

【さいたま】埼玉機器(さいたま市中央区、大西義典社長)は、切削液の自動希釈機と、使用済み切削液から不純物を分離して再利用するための濾過装置を開発し、9月に国内全工場に導入する。... ...

三谷産業、微生物で余剰汚泥削減 片岡バイオ研と協業 (2022/6/28 建設・生活・環境・エネルギー1)

【金沢】三谷産業は片岡バイオ研究所(神奈川県伊勢原市、片岡優介社長)と協業し、廃水処理で発生する余剰汚泥の削減提案を拡大する。... 産業廃棄物の約4割を占める汚泥の処理に悩む自治体や...

村田製作所、使用済みPETフィルムを水平リサイクル (2022/6/22 電機・電子部品・情報・通信2)

従来、産業廃棄物として処理していた使用済みPETフィルムを回収し、同用途のPETフィルムとしてリサイクルする。

ザ・パック、産廃配合リサイクル容器発売 (2022/6/15 建設・生活・環境・エネルギー2)

ザ・パックは産業廃棄物を配合したパッケージ「エコカラ」ブランドを立ち上げ、第1弾製品として卵の殻を使った製品(写真)を発売した。

企業信用情報/10日・13日 (2022/6/14 総合2)

【数字の見方】 ①業種②所在地③資本金④代表者⑤負債額⑥事由 【10日】 ◎日豊社 ①広告代理業②大阪市北区③6000万円④竹岡和彦⑤28...

装置はこれらの課題解決や産業廃棄物の削減に寄与する。

「支えられてここまで来られた」と振り返るのは、埼玉県環境産業振興協会(さいたま市浦和区)会長をこのほど退任した東武商事(埼玉県松伏町)社長の小林増雄...

埼玉県環境産業振興協会(さいたま市浦和区)は定時総会を開き、新会長に亀井産業(埼玉県熊谷市)社長の亀井寿之氏を選出した。... 亀井会長は「協会の発...

「元々、工場の天井にあるようなクレーンや個別設計の産業機械設備を作っていた。ある時、産業廃棄物の処理現場を見たのがきっかけで、破砕機など環境設備の開発を始めた。

フジテックス(東京都新宿区、一森雄介社長)は、産業廃棄物・リサイクル業向け設備メーカーのTANA(フィンランド)と国内総代理店契約を締結した。...

端材の発生量も増えているが耐熱性が課題となり、大部分が産業廃棄物になっているという。

プラスチック使用時の強度は高く、原料は製紙工場の廃棄物を微生物発酵したバイオ素材だ。... これは神戸大学の川口秀夫特命准教授の技術で、紙パルプの産業廃棄物を微生物発酵させて作るイタコン酸が使える。

同社のデータなどを基に歯科医療用材料・製品メーカーのアイディエス(東京都文京区)と産業技術総合研究所が薬事承認を取得。... 従来の鋳造法で発生する石こうなどの鋳型材などの産業廃棄物も...

福島県本宮町と福島市では飲食店チェーンと産業廃棄物処理企業から、系統から独立した独立電源システムを受注。

廃棄食品でバイオガス発電 神戸環境クリエートが参入 (2022/4/29 建設・生活・環境・エネルギー)

【神戸】神戸環境クリエート(神戸市長田区、山本宏光社長)は、神鋼環境ソリューション(同中央区)と共同で食品廃棄物のメタン発酵処理を手がける新会社「コベック」を設立した。...

県外製造業の主な立地の受け皿である「国際物流拠点産業集積地域うるま・沖縄地区」の企業が対象。... 生産性向上と稼ぐ力の強化により、地域の産業高度化と経済発展につなげる。 ...

産業廃棄物である架橋ポリエチレンは燃料以外に再利用することはできませんでした。... 大企業の工場から排出される生産物由来のバイオマス廃棄物、地方自治体のクリーンセンターでひたすら焼却されている都市ゴ...

エビ養殖、汚泥発電とIoTで効率向上 裕幸計装がベトナムで実証 (2022/4/21 建設・生活・環境・エネルギー2)

新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の助成事業「エネルギー消費の効率化等に資する我が国技術の国際実証事業」に採択されている。 ... 循環型エネル...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン