電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

700件中、10ページ目 181〜200件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.006秒)

冷凍空調競技に出場するオリオン機械(長野県須坂市)の北沢未鈴選手は、決意をこう語る。... 冷凍空調競技には高度な寸法精度とロウ付技術が問われる。... 冷凍空調技術は精密空調機、チラ...

横浜市、日揮に温暖化対策賞 CO2排出削減を評価 (2019/7/22 機械・ロボット・航空機2)

本社オフィスとして区分所有する「みなとみらいクイーンズタワーA」(横浜市西区)で、照明器具の発光ダイオード(LED)化や各空調機の更新・運用変更など、2010年度比で年...

ビル空調・照明、IoT活用しクラウド制御 ダイダンが受注開始 (2019/7/11 機械・ロボット・航空機1)

ダイダンは10日、ビル空調をクラウド上で制御できるシステムの受注を同日に開始したと発表した。... これまで建物内に設置していたPLCを含め、空調に必要な通信・制御機能をクラウド上に実装。ビル内の空調...

ダイダンと旭計装(福岡市東区)は、医療施設の手術室向け空調システム「からっとオペ」を共同開発した。... これを実現するには外気処理空調機を備えた空調システムが必要となる。 &...

ダイキン工業は1日、ハイドロフルオロカーボン(HFC)32(R32)単体冷媒を使った空調機の製造や販売で、特許権の不行使を宣言したと発表した。... 同社はR32を使っ...

第一鈑金は板金加工を主に手がけ、エレベーターや空調機といった分野の各種部品設計、製作、販売を扱う。

液晶製造装置や自動車業界における電子制御化の進展に伴う設備投資を背景に、省エネルギー型精密空調機、チラーの販売が好調で産業機械事業全体の売上高は同6・5%増となった。

大林組、筋交いなしで天井耐震 コスト30%低減 (2019/6/24 建設・生活・環境・エネルギー)

大林組は耐震天井に使う天井ブレース(筋交い)なしに、天井と空調機の耐震性を向上する「ロータリーダンパー天井制振システム=写真」を開発した。アングル(山形鋼)で補...

UACJ、銅管子会社を240億円で売却 豊川HD傘下に (2019/6/21 素材・医療・ヘルスケア)

UACJは100%子会社で主に空調機向けの銅管を製造するUACJ銅管(愛知県豊川市)の全株式を約240億円でアスパラントグループ(東京都港区)と大和PIパートナ...

富士通ゼネラル、研究開発拠点が完成 社内外の知識の交流促進 (2019/6/19 電機・電子部品・情報・通信2)

社内外の知識の交流を促し、主力である空調機の開発力を強化する。

富士通ゼネラルと伊GIH、大型施設向け業務用空調を共同開発 (2019/6/18 電機・電子部品・情報・通信1)

【横浜】富士通ゼネラルは、イタリアの空調機器メーカー、ジー・アイ・ホールディング・エスピーエー(GIH)と共同で、ホテルなどの大型施設向けのインバーター制御機能付き業務用空調システムを...

新たに導入した300トンプレス機1台(写真)を用いて、自動車向けの精密プレス部品の量産工場として運営する。... 既存工場の200トンプレス機3台と合わせ、カメラや車載、事務用空調機向...

三協エアテック(大阪市北区、加来裕生社長、06・6374・6140)は、トラックに積んで移動できる大型屋外空調機「エアタイタン=写真」を開発した。... エアタイタンは、最大積...

【長野】オリオン機械(長野県須坂市、太田哲郎社長、026・245・1230)は、水冷式の省エネルギー精密空調機を全面改良する。産業用精密空調機で業界初となる地球温暖...

ダイキンの前3月期、営業最高益 日米で空調機販売拡大 (2019/5/10 電機・電子部品・情報・通信1)

販売網を強化した米州や、堅調な設備需要や猛暑があった日本で住宅用と業務用の空調機器販売が拡大。... 中国では空調のインターネット通販市場の拡大に対応し、ネットと実店舗を合わせた高級ブランド展開などの...

2ダイスタイプ機では、転造力30トン程度までのコンピューター数値制御(CNC)機が主力のニッセーに対し、エビルトは同120トンタイプの大型装置まで一貫したラインアップを展開する。...

新役員/富士通ゼネラル 経営執行役・森田純恵氏ほか (2019/4/8 電機・電子部品・情報・通信)

経営執行役空調機商品開発本部副本部長兼空調機システム開発部長兼空調機事業統括本部長付 森田純恵氏 【横顔】富士通研究所時代にソフトウエア技術の企画を立ち上げ、先行技術の事業化...

■冬期の湿度安定で好評 新晃工業がダイキン工業と共同開発し、2018年11月に発売した空調機器「ヒートポンプ空調機」の販売が好調だ。... 新製品は規模の大きいビルや商業施設、工場な...

空調機や熱源などの設備の監視や制御も可能にした。 ... 事務所などでも外気温や屋内温度を常時把握して、過剰空調の防止につなげている。

三菱重工サーマル、中国に合弁 (2019/2/25 機械・ロボット・航空機2)

三菱重工サーマルシステムズ(東京都港区、楠本馨社長、03・6716・4500)は、中国の100%出資子会社を通じて総合建設会社の南通華隆建設工程(江蘇省南通市)...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン